常識や普通とは?




こんにちは😊

不登校児保護者の

サポートコーチ

の大木絵里です😊 



🌻🌻🌻

今朝は貫徹で

朝まで起きていて

元気よくチャリに

乗っていきました🚲




一般的な常識からすると

なんで貫徹?



ってなりますよね?




でもそこは子供なりの

考えがあっての行動なので

あれこれは一切言っていません。



爆笑爆笑爆笑

このように

多くの不登校児は

親の私達の常識を

平気で壊してくることが

とても多いです😅



ここまで不登校児の母として

なんとかやってきましたが

最近、思うことは



常識や普通

っていう思い込みを

持っていると

親もなんだか

苦しくなって

しまうということ。



あなたがもし


「この心配や不安は

どうしたらいいの?」


とお悩みなら、



一度、

あなたの「常識」

あなたの「普通」

「本当にそうかな?」


と疑ってみてください。




もしかしたら

持っていなくていい

思い込みを抱えてるがために

あなたが苦しくなっているかも

しれません😊




いつも頑張っているあなた。
本当に立派です✨✨
素晴らしいです✨✨
真面目に一生懸命に
こうして頑張り続けているでは
ないですか!



今日もあなたが
ごきげんさんで
過ごせますように💕



Let's  自分ハグハグ🥰🥰


🍀🍀🍀

お子さんの体調不良を

押してまで

学校って

行かなくてはならないですか?




もう親御さんも

お子さんも

苦しまなくていいんです✨



ご自分の中の

お子さんに

こうなってほしいと

いう理想が

あるとしたら



それはあなたの

勝手な願望でしか

ありません。

それがお子さんを

苦しめる根源でも

あるのです。


そんなものは

エイッと

捨てて

しまいましょう!


なぜなら
子供の人生は
子供のものだから😉




それでもお悩みのそこのあなた🍀

公式ライン登録も

 ぜひお待ちしております😊

 



この時期に役立つ

📄

「お母様のタイプ別エニアグラム」

を特典にご用意しておりますおねがい


↑特典🥰親のエニアグラムより




✨さらに新たに

公式ラインに

ご登録くださったあなたには


📄「あなたはどのタイプ?

お母様のチェックシート」

 ↓


↑特典🥰お母さんの

チェックシートより




をプレゼントします🎁




✨さらにさらに

あなたにコレ!と思って

いただける特典📄を

準備中ですので

ぜひライン登録して

お待ちくださいませ💕




ご登録はこちら

友だち追加

@704zigus



このGW明け、

本気でイライラもやもやと

おさらばしたい!

そんなあなたに

講座受講のステキな企画を

考えましたニコニコ

先着3名様、おかげさまで

満員になりました爆笑


また来月、企画しますので

ライン登録して

お待ちくださいませ💕



鬼母だった私が学んだら···


【わが子達のビフォーアフター】


●第一子


中3の夏から不登校。

でも塾と模擬だけは頑張って

通い続け、見事、

第一志望の公立高校に合格🎊

一学期は通えたものの、

二学期からは再び五月雨に。

しかし、お友達の支えもあり、

なんとか出席日数も満たして

高2へと進級。

高2でも休みがちで、

夏休み前に転入を担任に

勧められるが、そこから奮起。

こうしてなんとか高3へ進級。

4月からは頑張って

登校しています。

初めて、学校でやる模試も

受けられた〜!

やっと大学受験に向けて

自分の位置を知ることから

始められそうです。

さらに高1で退塾した

塾も復活させて、いよいよ

受験生として自分を

追い込む姿勢です。

が、5月からまた不登校💦

どうなることやら。



●真ん中っ子


中1。

お友達も増えてきた様子。

帰って来ると

相変わらずゲーム三昧💦

習い事はどれも

すぐやめたいと言って

結局何もしていない。

思春期に片足を突っ込んで

いるため、ちょっと難しい

お年頃。

部活は演劇部に決定!


  

●末っ子


中1。

毎朝、着慣れない制服に

悪戦苦闘💦

おっとりマイペースは

生まれた時から変わらず😅

散々、悩んだ結果、

演劇部に決定!

最近の嬉しいことは

「小学校より給食が美味しい」

ことです。



本日もお読みくださり、

ありがとうございました照れ