子どもの可能性は無限大!

vol.141    無事に課題提出なるか!


第一子、昨日は夜に


「夕飯食べてくる。」


ともう夕飯準備したのにラインが

来たのはいいけど、帰って来ないチーン


23時過ぎにやっと帰って来たけど、

またハラハラする話を聞かされた💦



あと1コマしかない科目の課題、

グループ提出日だったにも関わらず、

資料を作る子がまだ作れていないというので、パソコンで手伝って、

職員室に持って行くと、



「紙で出しなさい。」


と言われ、却下ゲロー

それでA4に書き直したら、


「B4で!」


と言われ、また却下ゲロー


で、仕上げて先生を探したものの、

なんともう帰ってしまったとの

ことで、結局、資料を作る係の子が

朝早く行って出してくれるとの事ガーン


おいおい、大丈夫か💦💦


これで、提出が出来なかったら、

完全にアウトだぞ滝汗滝汗滝汗


サムネイル

こんにちは。


子どもの可能性無限大

コーチのアワビこと、

大木絵里です。


中3の夏から不登校に

なったわが子も希望の

公立高校に奇跡的に

合格。現在、高2。


五月雨登校から

毎日登校(ただし、出席日数ギリギリ)まで

回復中。

🌻🌻🌻

もう先週の金曜から連日帰りが

遅いわが子。したがって、よい

質の睡眠も取れていないはずショボーン


そんな親の心配もよそに


「体力戻って来て、持久走が

速くなってきた。」


と自信満々滝汗

朝もろくに食べないで、持久走して

母は心配で体が持たないよ💦💦


遅刻気味ながらも、なんとか起きて

また駅まで送りました🚙


にっこりにっこりにっこり

ブログ130投稿突破を記念しまして


🎉公式ラインご登録

いただいた方に

特典プレゼント

キャンペーン🎉 

を開催中で〜す爆笑爆笑 (2月末まで)


主に、

不登校について、

お子さんとの関係についてや、

ご自分のココロのことなど、

ためになる情報を5回にわたり

お届けいたします💕


第1回目は

「親のエニアグラム」

をお届けしました😊

まずは自分を知ろう爆笑

ということで。

試しに登録して読んでいただけると

なかなか興味深いと思います爆笑


そして、

第2回特典も゙昨日お送りしました😆

題して、

「つい言っちゃったワードNG集」

さっそく、

「言ってたなぁと思いました。」

などのご反響をいただいております照れ


言っちゃったことは、もう戻せないので、これからを変えればいいと

私は思います。親が意識すれば

するほど、子供もだんだんと

変わってきますよ💕


ご登録はこちら↓

友だち追加

@704zigus


最後までお読みくださり、

ありがとうございました✨✨