本番に強いとはこのこと!?

 
練習中はのんびり屋さんがふえます歩く
 
好きなこと、疲れにも正直で話を聞いてるのか心配になる機会も多々。
はなしの内容が理解できてるか何度も確認!
 
試験前までマイペースだとやきもきや冷や冷やすることも・・不安
 
 

ただし、本番は別?瞬き厳禁!?

 
これまで気を緩めると危険だと何度も気づかせてもらいました。
 
一度も出来てなかったはずも「・・・あれ、出来てるあんぐり
 
本来、伝えたかったコメントがすべて白紙に。
これは合格としか伝えようがない・・。なんてことも。
 
周りから見ても「今日どうしたの?」「なにがあったの?」と尋ねられますが本人にしかわかりません。
本人もわかってないかも??
 
 

失敗しても尚「合格?」

 

稀に目を輝かせながら尋ねる子もいてまたびっくりひらめき

失敗を気づいてないのかと思いきや割と自覚があります・・。笑
 
本番強いってすごい!
瞬時に適応する様子もまたひとつのスキルだと考えてます。
 
失敗してても尚、合格できてるかもしれない!と可能性をぶつけてくる子には違った可能性も感じさせられます泣き笑い
 
 
いろんな才能を身近でみせてもらえるテスト、緊張するけど応援しがい、遣り甲斐ありますねニコニコ飛び出すハート