僕は高校生の頃

 

 

 

 

メモ魔 になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなに些細な事でも、感情が動けばメモをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今も続くメモ癖。

 

 

 

 

 

 

 

でも、悲しい事に毎日メモを取っていると見返すこと無く埋もれて行ってしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、たまたま見返したメモの中に「へぇ~」というものがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかで拾ったものと思しき雑学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨルダンの国歌は短い。

→お、おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫除けのペットボトルの発祥

 

ニュージーランド人がエイプリルフールについたウソ

 

犬除けペットボトル」が広まった。

 

 

→猫、またいでるもんね。

よくここまで広まったもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スコットランドヤードはスコットランドにない。

 

 

 

→ でた!

名は体を表して・・ないシリーズ!

 

ロンドン警視庁のことだから、そりゃそうだ。

 

 

 

 

 

でも、「名は体を表して・・ない例」として、

 

 

パッと出てこなければ、それは知識として定着していない証拠。

 

 

 

 

 

 

名は体を表して・・ない例

 

 

伊豆七島は8つの島で構成

→1703年の地震でパッカーンと割れた。

 

 

トルコ石はトルコでは取れない

→取引されていた事から。

 

 

チャンバラトリオは4人(だった)

→野球賭博でry。

 

 

マルーン5は7人

→大学のあった場所から。

 

 

アンゴラウサギはアンゴラにいない

→本当はアンカラ。

 

 

レバノン杉はマツ科

→知らん。

 

 

佐渡島に住むM男。

→サドなのにマゾ。

 

 

インポなのに「フルタチ」という名の汁男優

→インパクトはある。

 

 

 

 

 

 

くだらないけど、笑っちゃう。ほっこり

 

 

 

他にもあったらコメント欄にオナシャッす!!

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも埋もれた雑学を発掘したらブログでアウトプットしていきますねイヒ

 

 

 

 

※雑学と蘊蓄の違いは・・・特にないそうです。

感覚的に雑学は誰でも楽しめて、蘊蓄は少し専門的に深堀した知識というニュアンスだそうな。