お買い物に大宮に行ったので、
お昼に、古奈屋のカレーうどんを食べました。
古奈屋 そごう大宮店
古奈屋のカレーうどんを食べるのは、私は3度目くらい。
ダンナは、初めて☆
2年ほど前に食べた時の感想で覚えているのは、”クリーミー”だけだったので、
(2年前に行った時の記事 。ほんと、クリーミーしか書いてない(笑))
本場インドカレーが大好きなダンナの口に合うかなぁと思っていたら・・・
うまい
生クリームたっぷりだけど、ガラマサがベースで、うまくまとめてるなぁと
なるほどー 納得(笑)
私がインドカレー食べ始めたのって、割と最近なので、前回食べた時は、
全然そんな風に感じなかったけど、確かに言う通り!
25年目ということで、”最後の一滴”まで満足してもらうようにと、
カレーうどんに、発芽玄米と細かく刻んだガリがつくようになってました☆
普通のお米ではなく、発芽玄米を使うことで栄養があることはもちろん、
程よい噛み応えともっちり感が、つゆとの相性バッチリでした
ガリは、中に入れずにそのまま食べた方が良かったです。
それともうひとつ、感謝企画でぷりぷり天然えび天2本で500円というのをやってました
(通常メニューのえび天は、1本300円なのです。)
1つずつ頂きました ぷりぷりで美味しかったです☆
つゆにつけて食べるもよし、備え付けの”カレー塩”をつけても美味しかったです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆
古奈屋