朝からラゾーナに行けた私は・・・


10時販売の堂島ロールをゲットすべく、列に並んだのでした(笑)チョキ


モンシュシュ Mon chou chou
モンシュシュ


堂島ロールは、10時と16時の2回、数量限定販売なんです。


モンシュシュ


(今はブログをやめられてしまった)りのさんがブログで紹介していたのを見てから、

ずーっと食べてみたかったんです!


平日の朝だったからか、そこまで並ばずに店内へきらきら!!


人気のロールケーキ以外にも、ショーケースには魅惑的なケーキが沢山好

モンシュシュ


ケーキも食べてみたかったー。けど、この後ちょっと寄り道してから帰る予定だったので、

ケーキはやめて・・・。でも、プリンは買っちゃった(笑)


これが、噂の堂島ロールハート②


モンシュシュ

そうそう、このクリームぎっしりドキドキ 卵色のスポンジドキドキ に出会いたかったのですニコニコ

美味しかった~音譜


でも、でもね、正直ものすごい行列に並んでまでして買いたい!ってほどではないかな!?

そんなに並ばずに買えるチャンスがあったら、また食べたいな♪って感じです。


この定番ロールケーキ以外に、フルーツ入りのクリームバージョンもありましたよん。


プリンは2層構造。上は生クリームのようでした。
モンシュシュ  モンシュシュ
昔懐かしのプリンでしたきらきら!!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆
モンシュシュ Mon chou chou



晴れた日のラゾーナも、また開放感あって心地よかったなぁ~。

まぁ、照り返しが厳しい猛暑ではあったのですけどね・・
ラゾーナ



電車       電車       電車       電車

この日の帰りの電車で、なんと中村竜くんを目撃恋の矢

白線流しを見てた方なら、ご存知ですよね!

もう、心の中はきゃーきゃーだったのだけど(笑)、プライベートだしと平静を装って、

通路挟んだ真横に座って、お弁当を広げた私。


恵比寿の駅ビル

アトレ恵比寿の中にある、

ゑびすDaikokuで購入したお弁当。

この日は自分で好みのお惣菜をよそる形で

購入したけど、前回購入したお弁当バージョン

の方が、内容の充実とお値段的におすすめかも!

(前回のお話はこちら☆




私は恵比寿で乗車したのだけど、竜くんは渋谷で降りちゃった。。

降りる時に、ちらっと私の広げたお弁当を見たような気がしたのだけど、

渋谷駅発車して冷静になって考えてみたら、私ったら竜くんのことで頭がいっぱいになってて、

グリーン車なのに、Suicaかざすのを忘れてたのあせる

(恵比寿駅ホームでグリーン券購入してたので、その後、もちろんSuicaかざしましたよ(^^))

後でダンナに話したら、「まじめーそーに見える子も、平気でキセルするんだぁ~。」

って思ったんだよ、きっとにひひ だって叫び 

もう、後になって恥ずかしい気持ちでいっぱいになっちゃいました。


でも、出会えた事は嬉しかったなぁラブラブ