ネタがたまっとりまする~(^^;

お盆休みにお出かけする前に、出来る限りハイスピードで更新しちゃいたいガッツ


というわけで、先月上旬(笑)のお話から。


母と妹と一番末っ子の甥と、汐留へ行ってきました音譜

私と母の仕事休みの平日に、ランチバイキングへ好ご飯


母と妹が、前に立川のホテルバイキングへ行ったらしいのだけど、いまいちだったみたいであせる

今度は、お姉ちゃんも誘って満足できるとこに行きたいね~♪

という話になったようです。嬉しいお誘いでした☆


まず、候補にあがったのは

品プリのハプナ。でも、ここは3ヶ月先まで予約でいっぱい!

(予約してる人とは別に、当日並んで入る事もできるみたいだけど、朝から並んでも午後入れるって感じみたい。。)


色々探してて、このサイト でNo.1に選ばれていた事と、あらかじめ予約が可能だったということ、

バイキングでフレンチが楽しめちゃう♪と、色々魅力的だったこちらのバイキングに決定クラッカー


ロイヤルパークタワー汐留タワー 「ハーモニー」


24階にあるので、この景色合格
ハーモニー

残念ながら窓際の席はいっぱいで、内側の席だったけど、素敵な空間でした。

お店のレイアウトがL字型になっていて、レインボーを観れる席もありそうでしたよ。


ランチタイムは2部制になっていて、私達は前半の時間帯に行きました。

テーブルに案内されてから、開始の時間まで、しばし待った状態(笑)


そして、店員さんの「どうぞ(^^)」の言葉と同時に、ビュッフェ台には長蛇の列がビックリマーク

これには驚きました。早くしないとなくなっちゃーう。という気分になったこともあって、

私達は1人ずつよそらず、まとめてよそりました。


ハーモニー


でもね、2部制の前半だったからということもあるかもしれないけど、

列がはけた後、時間が経っても品数に変わりはなかったですグッド!

1人ずつ、前菜・メインといった感じで順番にゆっくりよそった方が雰囲気が出ていいかも☆

と後になって思いました。


メニューは、

目の前でシェフが作ってくれる、フォアグラ入りオムレツのトリュフソース
ハーモニー

や、目にも鮮やかおしゃれーな盛り付けの前菜
ハーモニー

など☆


一番お気に入りはこれかい!と突っ込みが入りそうですが(笑)

食後のデザートにと食べて美味しかったのが、こちら。

ハーモニー


アイスに、シェフが目の前でフランベしたアメリカンチェリーをソースとしてかけてくれるもの。


私はあまりチェリーが好きではないのですが、フランベしたチェリーは甘酸っぱさが残ったまま、

甘みが増して、とっても美味しかったです恋の矢


この日は、母がボーナス出たから音譜と、かなり出してもらっちゃいました。

お母さん、ありがとー。ごちそうさまでしたごめんなさい


ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ       


ランチをした後、特に予定は立ててなかったのだけど、ぷらりセールでもみようか

というのと、電車大好き甥っ子がきっと喜ぶだろうと、ゆりかもめでお台場へ電車


お台場

電車大好きの甥っ子。抱きしめたくなる可愛さなのですドキドキ (by オババカ(^^))


汐留に行くまでの道中、新幹線新幹線が平行して走ってるので、大興奮だった甥。

今度、うちの近くに電車博物館が出来るので、遊びにおいでね~。

新幹線も近くを走ってるので、この日以来、見物スポットをチェックしているavrilなのでしたニコニコ


お台場~☆
お台場

洋服屋さんで、可愛いポーチを発見音譜半額になってて400円!

母と妹と3人で色違いのおそろいを買いました☆

私は手前の橙です♪
お台場


お茶しようと、レストラン街をぶらぶらしてたら、チョコレートタワーを発見ひらめき電球


お台場
いつか、試してみたいなニコニコ