翌日雨


あいにくのお天気汗


福島の裏磐梯 五色沼


で、きれ~いな色した沼を観に行く予定だったけれど、

午後から雨が上がるという天気予報を期待して、

まずは米沢の中心地へ車


お昼まで予定を立ててなく、ふらりと立ち寄ったのが


上杉神社
上杉神社


蓮の花も見れました☆
上杉神社

上杉神社


赤い橋がいい雰囲気出してます。
上杉神社


神社周辺の建物も趣があります音譜
上杉神社周辺

私、歴史ってからっきしダメなんです。

公式覚えれば応用のきく数学の方が好きで、覚える事たーくさんの歴史は苦手でした。

学生時代覚えた事は、テストが終わるとすーっと消えてしまった人間なのです。。。


そんなもんで、「上杉」というと「謙信」としか思い浮かばない私(^^;


でも、見かけた銅像2つは、どちらも上杉鷹山でした。


上杉鷹山
上杉神社


ケネディが最も尊敬した政治家サーチ

上杉神社

なせば成る なさねば成らぬ何事も

成らぬは人のなさけなりけり


の和歌を詠った人サーチ


困窮・崩壊寸前の藩を復興させた人物だそうで、


この前の記事で出てきた、

食用にもなるうこぎの垣根は、鷹山公が奨励したそうです。


楽しいお勉強タイムにもなりましたニコニコ


近くには大きなお土産屋さん

上杉城史苑  もあり、お昼までかなり満喫できました音譜