昨日、会社で
「明日は社員研修があるからお休みね。」と言われた私
おぉっ
そしたら、この前の週末、行きそびれた幸手の権現堂に行けるではないか
てなわけで本日、車で行ってきました
初めて行く地域なので、どれくらい時間がかかるか
見当がつかなかったのですが、一時間強で到着
平日ならでは駐車場も無事近くに停めれてラッキ~
駐車場の目の前に広がる、1面の桜
心が踊ります
駐車場前の堤をルンルンで上ると、
桜のトンネルがお目見えし、さらにそのトンネルの眼下には菜の花の黄色いジュータンが
桜は散り始めだったけど、菜の花は満開
いやぁスケールがすごい
黄色いジュータンに、寝転びたくなりました
桜の木の下でお弁当を食べました
「幸手のさくら弁当」500円。
桜の花びらの舞う中、菜の花を眺めながらのお弁当
サイコー
気持ち良かったです
桜のアイスが美味しいとの情報を入手してたのですが、
土日だけの販売だったとのこと。またいつか、機会があったら食べてみたいな~
色んな角度から、桜と菜の花の景色を楽しみました
ほくろ桜(去年、ダンナが命名した幹から直接ぴょこっと咲いてる桜のことです)
桜のトンネルから観た、菜の花畑
遠くから、一面黄色の菜の花畑を観ると、
「風の谷のナウシカ」のラストの方に出てくる、オウムたちが一斉に黄色いのを出してるシーンを
ちょっと思い出したりして(^^)
ここ、これからの時期は紫陽花が咲き、
さらに秋には曼珠沙華も楽しめるみたいですよ