昨日は、旦那の誕生日でした
ここのところ、ずっと風邪気味で、この日も午前中は寝てても
熱っぽいわ、頭痛もちょっとするわ、気持ち悪いのもちょっとあるわの状態
夕飯は、旦那リクエストの「イタリア料理のコース」を作る予定だったのだけど、
作れるかどうかの状態で、ごめん!作れないかも・・・と弱音メールを旦那に一度はしたものの・・・。
午後になって、ちょっと体調が良くなったので、起きて買い出しへ!
やっぱり、お誕生日はその日にお祝いしてもらいたいものですもんね
食材を買ってケーキを買って
花束買って
花束って、女性は喜ぶけど男性はどうなんだろう
と思いつつ、買っちゃいました 男っぽく包装してくださいと言って(笑)
じゃじゃ~ん
と、花束を渡すと、驚いて
「え
オレに
」
と、とまどいつつも、喜んでくれました(^▽^)ゞ
良かったぁ!
買出しに出かけたのが、ちょっと遅かったので、
旦那が帰ってきてから、しばらくディナー開始まで待ってもらって・・・。
イタリアンディナースタート
待ってもらったので、写真撮ってる暇はなく・・・
初めは、写真なしで・・・
私は体調あんまりよくなかったし、旦那もお酒は苦手なので、
ワインっぽい、ウェルチのグレープジュース
で乾杯(笑)
◆前菜
ほうぼうのカルパッチョ
◆サラダ
ケッカソースのカッペリーニ の容器(お馴染み、ルクルーゼのラムカン)によそってみました☆
ケッカソース、この日、まもちゃんこと片岡護シェフがTVで紹介してたんです♪
早速、作ってみました。
①湯剥きしたトマトを一口大に切る。
②まず、塩をふってかき混ぜます。
塩を初めにふる事で、トマトから水分が出て旨みが増すんだそうです
③バジル・みじん切りニンニク・オリーブオイル・バルサミコ酢・レモン汁・こしょうで味をつければ
出来上がり~♪
うちは、バジルではなく、ルッコラを入れました。
簡単なのに、とっても美味しいですよ
◆スープ
コーンスープ
◆メイン
ステーキ じゃがいもとにんじんのバターソテー添え
一応、レストランっぽく、
前菜とサラダを初めに出して、食べ終わったら、メイン・スープを出してと・・・
「お次はデザートですが、お飲み物はいかがいたしますか(レストラン風に)
」
「やっぱ、コーヒーかな~。今日はすごいなぁ~。いたれりつくせりだなぁ。
いつもは、コーヒー飲みたいなぁって言うと、
”はいはい、やりますよ~(ー。ー)”って感じなのにね(^^;」
余計な一言はいらないよ~(^^;)
◆デザート
アルピーノ村 お菓子屋さん のケーキ
を買ってきて、レストランみたいに、こんな風にしてみました
ローソクに火をつけて、電気を消して
Happy Birthday To You ~ と歌ってお祝い
「歌ってお祝いなんて、何年ぶりだろう~」
なんて言ってたけど、多分喜んでくれたから、来年もやろうっと
「俺よりも、avrilが楽しんでない(^ー^)
」
との突っ込みは入りましたが・・・(笑)
☆-☆-☆-☆
私の誕生日の時に、こんな風に(その① その② )お祝いしてくれたので、
感謝の気持ちを込めて、頑張ってみました(^^;
あ!私の誕生日の記事を読まれた方は、
「旦那さんには、豪華ディナーをご馳走しなかったの??」
との突っ込みが入りそうなので(笑)・・・
「美味しいもの食べに行くのと、私が手の込んだお料理作るのとどっちが良い
」
と聞いたら、
「うちで食べたい。」
と返ってきたので、おうちディナーにしたんです。
とはいえ、これじゃぁ、誘導尋問ですよね(^^;)
プレゼントは、リクエストを聞いたら冬物のニットだったので、
秋頃、買いに行きま~す☆