緊急事態宣言の延長で活動自粛期間も2か月目(?)に突入です⤵⤵

 

 

部屋掃除に始まり、撮りためていた録画番組鑑賞、映画鑑賞、宅飲み、庭掃除や庭木の剪定そしてバーベキュー・・・。

 

 

こんな生活で時間をつぶしている方も少なくないのでは???

 

 

「ブログを書く」・・・も時間(ヒマ)つぶしの材料です(;^ω^)

 

 

記事の閲覧数がいつもより多いのも引きこもり生活が長くなっているからでしょうかね?

 

 

その中でも訪問数が多いのはやっぱりこの記事

CB750 RC42にCBR400RR NC29のリアホイール取り付けの記事

CB750 RC42 CBR400RR NC29 リアホイール変換カラーのずめんの記事

 

 

 

所詮は教習車・・・と思っていましたが意外と閲覧数が多くてCB750 RC42ユーザーも少なくはないのかな???と実感できます。

 

 

例えばこれがワタシの好きなRC15だったりRC24だったとしたらもっと凄いんでしょうね~(*‘∀‘)ネット環境恐るべし!

 

 

時間もあることだしワタシのシービーのリアホイール廻りを清掃も兼ねてもう一度確認してみましょう(^^)/

 

まずはバラす前の現状はというと・・・。

そこそこ綺麗に見えるでしょ???平成6年式の初期型RC42です(^^)v

 

ちゃっちゃとリアタイヤを外してみますね。

 

 

清掃前のハブ

それなりに汚れてます。

特にコレと言った不具合箇所は見当たらず。(当たり前か・・・)

 

ディスク側は

ほこりっぽい以外は問題なし?

 

CB750 RC42ユーザーさんにオススメなのがコレ

「Arai」ならぬ「Arashi」(笑) 中華製のリアディスク

リアディスク交換の記事

ノーマル状態のCB750RC42にもそのまま使えます。

 

かれこれ一年使ってますが不具合いナシです。

 

 

ワンオフカラーを外してみます(^^)/

オイルシール・ダストシールに触れている部分だけ削れているように見えますが、段状になっておらず磨かれたようになっているだけでした。

 

CBR400RR NC29純正のダンパーラバー

 

 

スプロケハブ内側の清掃前後の写真です。

 

スプロケは???

使用期間はおよそ半年の物でIsaのCBR400RR NC29用39T。当時のデッドストック品と思われる新品未使用品をオクでゲットしてました。化粧箱?はクタクタでしたけど、中身は問題ないですからね。

 

汚れをふき取ってみました。

裏と表、それぞれの編摩耗も確認できませんね!

 

ホイールのハブ側は?

特に変わった様子は見受けられません。

 

で、ニョキっと出てきたのは・・・。

アルマイト加工されたディスタンスカラーのスペーサーのようなもの(笑)

 

 

グレーゾーンなスペーサー(笑)。でもちゃんとしてます。

 

 

チンアナゴか???(笑)

 

当たり前ですけどアクスルシャフトやチェーンアジャスターにも変異は見受けられません。

 

 

各所、清掃とグリスアップで組付けます。

 

 

前にも書きましたが「だから何なの???」な記事でしょ?

 

 

4Jを4.5Jにする!このロマンあふれた作業をしたとしてもだ~れも気付きませんしね(笑)

 

 

純正然としたこの作業・・・完全に自己満足なのですよ!

 

 

そこが良いのです(^^♪