2か月前に予約した手術日がとうとうやってきました。

 

どうしようかな、まだやめれるよなと逡巡しながら過ごした日々が過ぎ、ついに手術をやることに。

 

大したことはないとわかっていても、やっぱり怖いです。

 

手術前に目薬を14滴さしました。

 

瞳孔を開く薬と点眼麻酔です。

 

最後の数滴は、手術室の隣のソファでさしました。

 

少し待ち時間があったので、自撮りでパチリ。

 

 

この後、歯医者の椅子の頭がもう少ししっかりしたバージョンに座らされ、不織布のドレープをかぶせられます。

 

手術対象の左目だけチョキチョキ切って穴があけられますが、そこから先生の顔がばっちり見えます。

 

消毒液を塗られて、器具をつけられて、水が流されますが、以外と外は見えます。

 

まぶしい照明で照らされ、そちらを見てくださいとのこと。

 

3つの明るい光源が目に入ります。かなり眩しいです。

 

痛みはありませんが、眼球を押される嫌な感触はあり、押されて目が動くからか光源の位置がずれます。

 

正面を見ていてくださいとのことだったので、一生懸命光を目で追いました。

 

しばらくすると、装置から英語で女性の声のアナウンスが流れます。超音波乳化吸引装置でしょうか。

 

目をぐりぐり押されながら、水晶体が超音波で砕かれて吸われているんだろうな~、と考えていました。

 

手術時間は10分ぐらいでした。思っていたよりは短かったです。

 

目を開けると、少し紫がかったノイズ光が混ざります。

散瞳剤後のような感じの見え方で、焦点は定まりません。

 

手術室から出ると不織布ガウンを脱がされ、長椅子に座らされます。

医療スタッフから明日来てくださいとの簡単な説明がなされ、特に声はかけないので10分ぐらいしたら帰ってよいと言われました。

 

結局、眼帯の措置はありませんでした。滞在時間僅か1時間。

 

凄く身構えて受けた手術ですが、こんな軽い扱いかと正直思いました。

皮膚科でおできをとったぐらいのの少し重いバージョンとでもいえるでしょうか。

 

待合室に戻ると10数人並んでいました。皆さん、10分ぐらいでサクサク手術されるんだろうな、眼科は儲かるな、とか、下世話なことを考えていました。

 

奥さんに迎えに来てもらいましたが、普通に一人でも帰れるぐらいでした。

 

家に帰ったら、緊張感からかひと眠り。

 

起きて目を開けると、まだよく見えません。

水の中よりは少し見えるかなという感じです。

 

果たして、いつになると見えるようになるのか。ちょっぴり不安です。