廿一日縁日 弘法大師 夏至 | 八葉蓮臺のブログ
水無月廿一日 夏至 13:24

弘法大師 ご縁日
稚児大師像
寳亀五年
水無月に、讃岐にて、お誕生。


奥の院

御詠歌に
ありがたや
たかののやまの
いわかげに
だいしは
いまだ
おわしますなる。
天台座主 慈鎮和尚
生きたままの、
お大師さまの、お姿を、拝みたいと
発願 ほつがん
比叡山より、高野山に、赴き、
燈籠堂にて、
一週間 廿一座
御修法。
結願 けちがん の座に、
弘法大師現れ、
御詠歌を、
詠まれました。
六月より、
奥の院、出仕されました、
A師
普通の、僧侶では、できない
佳い ご縁
ご修行と、考えます。

