
娘の結納式 ❤ 着物やドレスにマッチするブーケや 髪飾り を作らせてもらったり

披露宴にもスタッフではいっている私
なのに 何するでなく
一月前から ソワソワするだけ 😵
それだけに 周りのプロは信頼できる人でないといけないんだなぁ ど実感!

着付けは 自宅まで来てくださる
清原先生に🎵
先生の凄いところは
腕だけでなく 緊張をほぐす
おしゃべりをして
ホッとさせてくださるところ
人柄って大切
これは見習うべき点です❗

振り袖は 私の成人式様にと祖母と二人で京都に買いにいった物
ズラリとある中から
祖母が即決して買ってくれました
私がこれを着ていた頃は
祖母と母が二人がかりで 汗だくで 着付けてくれました😉

髪飾りに黄色い胡蝶蘭を用意していたのに さりげないラプンチェル風がいいと
娘にいわれ ライラックとなりました

この紅型着物にあわせた 髪飾りを作るのは20年後かな🎵