サグラダファミリアには、生誕の門、受難の門それぞれに塔があり、
どちらも予約すれば塔に上ることができるということで、
受難の門側から登ってみました。
どちらも登りはエレベーターで、下りは階段になっています。
登ってみると、工事中の作業場を間近で確認でき、
完成まで先は長いのだな・・と感じます。
展望テラスからは、バルセロナ市内を一望できるようになっています。
お天気も良かったので、とても気持ち良かったです♪
下りは、人一人が通るのもギリギリな狭い螺旋階段を、
ぐるぐるぐるぐると降りていきます・・・・。ほんとに目が回りそうになりましたが、
ガウディは、カタツムリや巻貝をイメージしてデザインされたそうです。
皆さん、この写真を撮るのに必死でした。
*6月レッスンスケジュール→コチラ
いつもご覧くださりありがとうございます!!!
↓↓↓