お天気の良い休日に、淡路島に行ってきました。
瀬戸内海に浮かぶ淡路島は、関西方面からとてもアクセスが良く、
ふらっと日帰りでも十分に楽しめる観光地なのです。
世界最長のつり橋 明石海峡大橋を渡っていきますが、
お昼はさっくりと北淡の道の駅で、海鮮丼とタコと桜鯛の天ぷら丼、
明石焼きなど、淡路島の名産を頂きお腹が満たされた後は、
なだらかな斜面いっぱいに菜の花が咲き誇る、あわじ花さじきへ。
四季折々のお花が植栽されていて、
季節ごとに美しい花畑を楽しめますし、
花畑の向こうには海が広がり、
絶景を眺めながら、自然の中でゆったりと過ごせる
自然の中で心安らぐ時を過ごし、
魚屋さんが経営している地元のお寿司屋さんで夕飯を頂き、
ライトアップされた明石海峡大橋を眺めながら温泉に浸かって
帰ってきました。
近場のオアシス、また別の季節に行ってみたいと思います♬
いつもご覧くださりありがとうございます!
↓↓↓