毎日暑い日が続きますので、
今日は、ちょっとゆっくりできる近場の癒しスポット
豊臣秀吉や、数多くの武将、文人にも愛されてきた
有馬温泉まで行ってきました。
温泉に入る前に、湯泉神社にお参りしてから、
日帰りでも楽しめる赤褐色の金泉で有名な「金の湯」へ
久々の温泉で、ゆったり浸かって汗を流した後、
近くにあるという隠れスポット、鼓ヶ滝へ
有馬温泉の中心街から徒歩15分くらい歩くと、
ガラッと景色は変わり、
グンと気温も下がりました。
目の前には上下2段になって流れ落ちる
すごい迫力の鼓ヶ滝が!!
誰もいない、マイナスイオンたっぷりの大自然の中、
透明度が高く、とーっても冷たい滝の水を浴びていると
温泉でデトックスされた身体がさらに浄化されて、
帰り道、ビックリするほど身体が軽くなっていました!!
今まで知らなかった、有馬温泉の隠れ癒しスポット。
次は紅葉の時期に行ってみたいと思いました!!
いつも応援ありがとうございます。
↓1クリックで花仲間の素敵なブログがご覧頂けます↓