「アヴィニヨンのりゅう」という名前は、
古い絵本の物語で
アビニョンというフランス南東部の小さな村に一匹のりゅうがやってきて、
りゅうを恐れた村人たちがやっつけようとしていたのですが、
手に負えず困り果てていたところ
ドミニクという少女が小さな花束を持ってりゅうに会いに行き、
やさしく話をすると心が通じて
村人達とりゅうが仲良く楽しく暮らせるようになりました。
といったお話でした。
これを読んだときに、これから自分が独立して活動していく中で、
私はお花を通して誰かのお役にたてるような、人と心が繋がっていけるような活動をしていきたいという想いからこの屋号に決めました。
6月からは、今まで培ってきた経験を活かしながら、
新たな形で芦屋を中心にフラワーレッスン活動を続けていきますので、
ご興味のある方は、是非明日のレッスンスケジュールをご覧くださいませ。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加いたしますので、
皆様の応援クリックをお願いします