今朝は、いつも以上に時間との戦い…
仕事に出るまでに、昨日ブログにも書いた、資材の手配と
いつもどおりに、掃除(猫がいるので掃除機は毎日)と
洗濯、お弁当はもちろん、晩ご飯の支度まで(私が帰るよりも早く
娘は塾に行ってしまうので、)。我ながら、よくやってるよなあ
と時々、人事のように感心します。
仲良しのYちゃんが言うには、私は、喋り方からは想像出来ない
くらい、すべての仕事が早いそうです。
おっとりした話し方は、世を忍ぶ仮の姿…ご注意くださいね叫び

今朝は、さらに娘の卒業式に着る着物も干しました。
一ツ紋付きの色無地の上に、絵羽織を着ます。
この絵羽織は、母のを借りてきました。
そう、私達の子供の頃のあらゆる式の時の
おかあさん達は皆、着物の上にこの黒い絵羽織姿でした。

洋服なら、9号でも大きいという母と、とても同じものは
着れませんが、これが、和服の素敵なところラブラブ
袖丈だけはどうしても、短くてちょっぴり、丁稚どんですが
着付けと着こなしで、なんとかしましょう。

ただ、気掛かりだったのは、娘がどうなのかな…と。
以前、サザエさんで、フネさんの着物姿を恥ずかしく思う
ワカメちゃんが、参観日のプリントを隠していた話が
私には、印象的でした。

そしたら、昨夜、娘が、学校でお友達と“卒業式に
おかあさんがどんな服を来てくるか”と話題になった
と言うのです。(ドキドキ)
お友達に聞かれて「おかあさんは、保育園の時から式は
全部、着物やったから、今回も着物と思う」と
答えたそう。(さらにドキドキ)
それを聞いたお友達は「えー着物!いいなあ。自分で着れる
なんて、おかあさん、すごいね」
と言ってくれたとの事。(素敵なお嬢さん達、有難うチョキ
娘にこわごわ、着物でいいの?と聞いたところ、
「全然、いいよ。似合ってるから(‐^▽^‐)」
と言ってくれました。(じーん)
ただ、くれぐれもフネさんのような髪型はしないように
と言っておりましたあせる
私の着付けの生徒さん達も、子供さんの御式に
着物を着てほしいな…と思いますドキドキ

部屋に掛けてる絵羽織は、ほのかに母の匂いがします。

チューリップ紫Avignonでは生徒さん募集しています。
生花、プリザ、手作りプリザの趣味と資格のコースが
あります(明石、学園都市、三木、ポコサウンド教室)
チューリップピンク3名から出張レッスンも伺います。
チューリップオレンジポコサウンドでは、着付けレッスンもしています。
チューリップ黄アレンジ、ブーケのご注文、着付けの御依頼もお待ちしています。