大失笑千万 過少接種会場 | レフティのミナライブログ

レフティのミナライブログ

スポーツは世界の合言葉!
「明るく」「楽しみ」「前向きに」今日も全力!
PARIS2024 TOKYO2025

たった200人…

今日から始まった

「東京都若者ワクチン接種センター」でのワクチン接種の初日の受付は、事前に案内していた受付時間よりも 4時間以上早い午前 7時半に終了。 

「東京都設置 ワクチン大規模接種会場」の公式Twitterは午前7時半「現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした」とツイート。

 公式サイトに記載されている

受付開始時間は午前11時50分

 これに対しTwitterでは

「渋谷に行こうと思っていたのに」「こうなることは予測できたはず」などの反応が相次いだ。 

東京都若者ワクチン接種センターでは、熱中症予防等の観点などから、早い時刻からの来場を極力控えるよう事前に案内していた。しかしセンターによると、結果としてワクチン接種を希望する人で長蛇の列ができたため、午前8時ごろから整理券を配布したという。

接種枠は 1日あたり200人程度、16歳から39歳までの人(都内在住又は在勤・在学)が対象。

ファイザー社のワクチンを接種できることになっている。

ワクチンを打てと言うなら

最低 2000人分位用意していないと…

ただでさえモデルナ製が異物混入で数が減る。

暴動が起きる前に
東京都要改善