大失笑千万 コロナウイルス~常識崩壊 | レフティのミナライブログ

レフティのミナライブログ

スポーツは世界の合言葉!
「明るく」「楽しみ」「前向きに」今日も全力!
PARIS2024 TOKYO2025


一世帯30万円...給付はいつ?

対象者が市区町村の窓口などに申請する自己申告制。
申請時に所得が減少したことを示す資料の提出を求める。
自己申告制とする理由
一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明(政府関係者)。
決まったのは支給額だけ。所得がどの程度減った世帯が給付を受けられるのかなど未定。

今の休業補償なんかも申請しないと受けられない。

●令和2年3月28日に公表した令和2年4月1日からの雇用調整助成金の特例措置については、事業主の皆様に前広に安心していただけるよう政府としての方針を先行して表明したものです。申し訳ございませんが、4月1日以降の雇用調整助成金の特例措置については、後日発表しますので、もうしばらくお待ち下さい。

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い雇用調整助成金においては追加特例を実施しております

雇用保険被保険者でない方の休業も対象となります。(緊急特定地域特別雇用安定助成金)
以上厚生労働省ホームページより

それに所得証明が必要?
市町村役所が処理できるのか?
😷マスクの送料100億円
かけるのだったら10万円にして対応者を増やしてスピードを揚げたらどうだろうか?