みなさんこんばんは、M.Hです。


今日は360スパイダーの作業を。



いよいよシャーシに取り掛かりますよ!事前にマスキングと下地を塗るまで終えましたが、今回は塗り分けの作業をご紹介していきます。


え、塗り分けって何かあったっけ?と思われた方、普通はそうなりますよね。実際説明図にも載ってないことをしていくのですが、ここでクオリティアップの為のひと工夫をしたいと思います!それは、マフラー部の遮熱板(シート)を再現したいと思います❗

キットを取りに行った際に、オーナー様の御協力で実車の写真を撮らせてもらいました。細かな違いはあるので、ある程度の物は了承頂いております。その時に撮らせてもらった写真とにらめっこしながら、いざマスキング開始です!



まずは、マフラーを用意して位置の確認です。組み立ては事前にしておきました。



このように、ボディとシャーシを仮組みしてマフラーを定位置に置いて確認していきます。

実車の写真でも見にくいところがあるので、おおまかにはなりますがこれくらいの辺りでという所のラインをイメージしています。


また、ボディの取り付けの際⬇️



リアのホイールハウスの部品もマスキングテープで止めて確認もしました。ちなみに説明図では、ホイールハウスの内側のみが黒になっていましたが、よくよく考えるとホイールハウスの外側も黒の方が良いのでは?ということで、小変更をすることに!


とここで、シャーシに続いてショッキングな事が…⬇️



隙間があるではないか😂



こちらもズレておりました…。修正が必要なところがまた1つ増えました💦

そして、さらに見てください!⬇️



今のシャーシの状態でボディをはめてみると、見事にズレが分かりますね😇道のりは長そうですね…



色々確認しながら、無事にマスキング完了です!⬇️



あまり綺麗なマスキングではないですが…💦

シルバーの後、黒の塗装をする際にシルバー部のマスキングをきっちり行うのがポイントです。



そして今晩、シルバーは塗り終えたので翌日どのようになってるか楽しみですね🎶




今日の作業はここまで!

本日もご覧頂きありがとうございました!

次回もお楽しみに❗