昨日ディズニーシーに行ってきたんだけどさ、


息子→病み上がり ってかまだ治ってない?
私→息子にうつされ発熱中


そして雨予報


って言う最悪のコンディションの中強行したもんたから、息子グズグズで

ホント大変でしたゲロー


しかも帰りの電車の中で「シー楽しかった?」って聞いたら「楽しくなかった」

とか言いやがったしガーン


ハロウィンにランドに行ったこともまだブログに書いてないので、詳しくは

多分冬休みのダイジェストで書くと思います( ̄ー ̄;



ところでうちの息子、東武鉄道の赤いラインの電車が好きで、他にも

かっこいい電車は世の中にいっぱいありそうなのになんでよりにもよって

これなんだろう?って、ずっと思ってたんだよね(;´▽`A``


でもそんなに好きならおもちゃ買ってあげたいなぁとは思うんだけど、

プラレールに赤いラインの東武鉄道はない…。


Nゲージでは出てるけど、さすがに電車のおもちゃに何万も出したくないショックなうさぎ

って思って、ずっといいのはないか探してたんだけどさ、こないだやっと

手頃に買えて3歳児でも遊べそうなやつを見つけたんだよねカナヘイうさぎカナヘイきらきら




Bトレインショーティー


って言うプラモデルカナヘイ花


大きさはこんな感じ下矢印







上矢印カププラのパーシー


プラモデルたから届いてすぐには遊べなくて、組み立てないといけないん

たけど、でもこの小ささでプラレールとは比べ物にならないくらいメッチャ

リアル~カナヘイきらきら


今まで京葉線とかの他の赤い電車を買ってあげてごまかしてたけど、

念願の東武鉄道に息子も大喜びつながるうさぎ


プラモデルなので壊れやしないかひやひやしながら見てるんだけど、

今の所なんとか無事ですニコニコ


これすぐに壊れちゃうから大事に遊んでね!って散々言ったからか、

投げたりとかもしてないし


でもこれ組み立てる時にシールがついてたんたけどさ、「好きなやつを

切り取って使って下さい」とか書いてあって、この小ささで元からくりぬか

れてるシールじゃないって、アホか!?あんぐりうさぎって感じだったよ…。





しかも好きなやつって言われても、電車の車体に書いてある数字とかよく

わからないし汗


説明書に、先頭車両はこの数字とか、中間車両はこっちとか書いてあった

けど、なんでもいいじゃんむかっって内心思ったり…。


あとパーツも全て2、3種類ずつ入ってて好きなのを選んで組み立てられる

ようになってたんだけどさ、改変前はこっちとか、改変後の車両はこっち

とか、色々書いてあってよくわからんむかっって思ったし


でも電車好きにはこの細かさがいいんだろうなぁとは思うけど( ̄ー ̄;


アマゾンでクリスマスプレゼント買う時に見つけちゃってポチっちゃったん

だけど、クリスマス前にこんなにいっぱい買ってあげちゃっていいの

だろうか汗


ちなみにクリスマスプレゼントはシンカリオンなんだけど、こっちの

プラモデル×3の方が高くなった汗