第96回選抜高校野球出場校 | "AVEC 2CV" WOLF@浜松南区のО

"AVEC 2CV" WOLF@浜松南区のО

等身大の日常生活を、随時載せております。2020年12月からスマホ版移行。なお、筆者住所は2024年から浜松市中央区になりましたが、名称変更はせず。

第96回 選抜高校野球出場校

( 👑は地区大会優勝校 )


北海道 1校


私立北海 👑

3年ぶり14回目



東 北 3校 ( 昨年+1校 )


私立青森山田 ( 青森 ) 👑

◯⑧●

8年ぶり3回目


私立八戸学院光星 ( 青森 )

◯●

5年ぶり11回目 カトリック系


私立学法石川 ( 福島 ) 

33年ぶり4回目



関東・東京 6校


私立作新学院 ( 栃木 ) 👑

2年ぶり12回目 プロテスタント


私立山梨学院 ( 山梨 ) 

◯⑧●

3年連続7回目 昨年優勝校


私立健大高崎 ( 群馬 )

=私立高崎健康福祉大高崎

◯⑧④👑

2年連続7回目


私立常総学院 ( 茨城 ) 

3年ぶり11回目

◯●

私立中央学院 ( 千葉 ) 

◯⑧④●

6年ぶり2回目


東 京 1校(関東選出考慮)

私立関東第一 👑

8年ぶり7回目



北信越 2校 ( ◆+神宮枠1校 )

( 👑昨秋 神宮大会優勝のため )


私立星稜(石川) 👑

◯⑧④●

2年ぶり16回目

明治神宮大会優勝校


私立敦賀気比(福井) 

4年連続11回目


私立日本航空石川 ( 石川 ) ◆

6年ぶり3回目



東 海 3校 ( 昨年+1校 )


私立豊川 ( 愛知 ) 👑

●😔

10年ぶり2回目 仏教系


県立宇治山田商 ( 三重 )

◯●

16年ぶり2回目


私立愛工大名電 ( 愛知 ) 

12年ぶり2回目



近 畿 6校


私立大阪桐蔭 ( 大阪 ) 👑

◯⑧●

4年連続15回目


私立京都外大西 ( 京都 )

8年ぶり7回目


私立京都国際 ( 京都 )

3年ぶり2回目


県立耐久 ( 和歌山 )

春夏通じ初出場


私立報徳学園 ( 兵庫 )

◯⑧④● 準優勝

2年連続23回目 昨年準優勝校


私立近江 ( 滋賀 )

2年ぶり7回目



中 国 2校

( 中国・四国地区は昨年−1校 )


私立広陵 ( 広島 ) 👑

◯●

3年連続27回目


私立創志学園 ( 岡山 )

◯●

7年ぶり4回目


四 国 2校


私立高知 ( 高知 ) 👑

3年連続21回目


県立阿南光 ( 徳島 )

◯⑧●

32年ぶり2回目


九 州 4校


私立熊本国府 👑

◯●

春夏通じ初出場


私立明豊 

◯●

3年ぶり6回目


私立神村学園

◯●

9年ぶり6回目


私立東海大福岡

7年ぶり3回目


21世紀枠 2校 ( 昨年−1校 )


道立別海 ( 北海道 )

春夏通じ初出場


県立田辺 ( 和歌山 )

76年ぶり3回目



03月08日(金) 15:00

組み合わせ抽選


03月18日(月) 09:00

開会式


03月30日(土)

👑決勝戦



(u u ) 応援するところがないよ


選抜高校野球で

昨年優勝校と準優勝校が

そろって出場するのは


1975年 春の

👑優勝 報徳学園

準優勝 池 田 ( 徳島 ) 以来

49年ぶり 21度目

( 戦後では10度目 )


さらに 昨年4強

広陵と大阪桐蔭も出場するので


4校そろって出場するのは

1961年 春の

👑優勝 高松商 ( 香川 )

準優勝 米子東 ( 鳥取 )

4強 北海と秋田商 ( 秋田 ) 以来

63年ぶり 10度目

( 戦後では 二度目 )



◆補欠校 ( 優先順 )


北海道

私立東海大札幌


東 北

私立一関学院 ( 岩手 )

私立鶴岡東 ( 山形 )


関東・東京

私立桐光学園 ( 神奈川 )

私立花咲徳栄 (埼玉 )

私立創価 (東京 )


北信越

私立北陸学園北陸( 福井 )

☆石川県金沢市 北陸学院と区別

私立帝京長岡 ( 新潟 )


東 海

私立藤枝明誠 ( 静岡 )

県立岐阜商 ( 岐阜 )


近 畿

私立履正社 ( 大阪 )

私立須磨翔風 ( 兵庫 )


中 国

私立宇部鴻城 ( 山口 )

私立高川学園 ( 山口 )


四 国

県立鳴門 ( 徳島 )

私立明徳義塾 ( 高知)


九 州

県立大分舞鶴 ( 大分 )

私立延岡学園 ( 宮崎 )


21世紀枠

県立鶴丸 ( 鹿児島 )

宮城県仙台第一 ( 宮城 )