※こちらの『お彼岸マルシェ』は、福岡県緊急事態宣言により、延期になりました。
大変申し訳ありません。
また日程が決まりましたら、お知らせ致します。
どうぞ宜しくお願い致します。
☘️蓮明寺『お彼岸マルシェ』~法話と音楽のご縁日~
アロマテラピーサロンflamme黒川も、マルシェ出店で参加致します💘ぜひ、遊びに来てください😊
どうぞ宜しくお願い致します🍃感謝🍃
---------------------------------------------
蓮明寺 お彼岸マルシェ
~法話と音楽のご縁日~
期日:2021年(令和3年)9月26日(日)11時〜17時
会場:蓮明寺 境内一帯
住所:福岡県久留米市宮ノ陣町若松623
電話:0942-34-7512
Webサイト renmyoji.com(近日公開)
交通手段
電車:西鉄甘木線「学校前」駅から徒歩8分
当日の駐車場:樽角公民館(久留米市宮ノ陣町若松491)、その北側の空き地
(駐車場から徒歩1分)
内容:
法話(若手僧侶によるお話)・音楽(ギター弾き語り、フルート、バイオリン演奏)・マルシェを通して、お彼岸の最終日に、お寺でご縁日のにぎわいを創出します。
当日のスケジュール案(本堂)
11時 勤行 みんなで「正信偈」のお勤め
11時30分 法話①溝邊伸
13時 音楽①田中冬馬
14時 法話②佐々木信行
14時30分 音楽②Kanon
15時 法話③廣瀬崇
15時30分 音楽③豊原理恵子
16時 音楽④デボラ他、みんなでセッション
17時 閉会 みんなで「恩徳讃」唱和
【法話】
溝邊伸(蓮明寺住職)
廣瀬崇(光桂寺副住職・味坂保育園園長)
佐々木信行(浄秀寺・九州大谷短期大学講師)
【音楽】
田中冬馬・ギター弾き語り
Kanon・フルート
豊原理恵子・バイオリン
デボラ他・みんなセッション
【マルシェ】
·MARU正 古着雑貨販売
·移動式書店るーこぼん ワーゲーンバス風の本の移動販売車
·アロマテラピーサロンflamme ボディケア、アロマ·雑貨販売、アロマカード、オリジナルアロマグッズ作り
·旅するひるねやハンモスパ ハンモック体験、手作り体験
·販売林さん亭 中華料理
·Slowstyle&麗美鍼灸院 健康・美容鍼灸、マッサージ
·3page ハンドメイドアクセサリー
·小さなおやつ工房 MAI 手作りスイーツ
·なごみ療術所 イトオテルミー体験
·リカバリースペース桜 手作り革製品、レジン雑貨
·オルタナティブスクール未来学舎 キッチンカー
·婦人会有志 リサイクルマーケット
ほか
【蓮明寺】
真宗大谷派(東本願寺)の寺院。山号は多聞山。日本三大合戦の一つである筑後川の戦い(大原合戦)に出陣した溝辺氏(現鹿児島県霧島市溝辺町)が出家し、三井郡大刀洗町大堰に草庵を開いたのが始まりと伝わる。その後、1624年(寛永元年)に現在の地に開基。農村地域にあって、地元の人々の心のよりどころとして護持されてきた。本堂、山門ともに江戸末期に創建。現住職は16世。2024年に開基400年を迎える。
------------‐--------------------------
🌞flamme(フラム)
セラピスト、アロマコーチ 黒川知美
福岡県久留米市(西鉄久留米駅から徒歩5分)
詳しい場所は、ご予約時にお伝え致します。
不定休
完全ご予約制
当日ご予約OK
時間帯は、ご相談ください☘️
近くには、有料駐車場がたくさんあります。
📲090-7134-3308
個人に合わせて、下記のメニューを組み合わせ、
🍃完全オーダーメイド·セラピー🍃
💘メニュー
リラクゼーションアロマ·ボディケア(足湯付き)
スポーツアロマ·コンディショニング(アスリート)(足湯付き)
整体ほぐし
こつばん·骨格ストレッチ
フェイシャル(美顔)
お顔ツボ押し
ドライヘッドセラピー
ハンドケア(オイルなし、あり)
フットケア(オイルなし、あり)✨
かっさ、カッピング、美顔器なども使用可能です。
アロマ商品、健康&美容商品
ターバン、雑貨販売など✨
スポーツアロマ·コンディショニング講座
リラクゼーションアロマ講座
骨格ストレッチ講座
講演、執筆、イベント出店、ボディケア出張など
🌞お気軽にご相談ください。
あなたがハッピーでありますように🌹感謝🌹