2024/6/3

【⚽️速報コラム⑱】= 陰徳陽報 =


長野県高校総体は、東京都市大塩尻3大会ぶり6回目の優勝で幕をおろしました。

チーム関係者の皆さま、誠におめでとうございます。


大会期間中、勝っても負けても速報にご協力頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

中には、辛い速報を送ってくださった方もいらっしゃいます。

このような献身的な速報があって、長野県高校サッカー試合速報は成り立っています。

重ねて感謝を申し上げます。



⚽️ 決勝戦はご存知のように、延長前半に動きました。

東京都市大塩尻が左コーナーキックから、一撃ヘッドがネットを揺らしました。


ゴールを決めた選手(2年)は、負傷した選手(3年)に代わり急遽入ったばかりの選手でした。

そのファーストタッチワンプレー目値千金の決勝ゴール!

人知れぬ強い思いがあったのでしょう!


私は『こういう偶発的な選手交代から試合が動くものだよなぁ〜!』と、戦況を眺め痛感していました。


この得点は、選手・マネージャー・スタッフ・保護者など、多くの皆さまの様々な行動と思いが、集結・凝縮・昇華したものだと思っています。


実力が拮抗したチーム同士の戦い勝敗を決するもの、それは『+αのチカラ❗️

これは間違いのない事でしょう‼️


※勝敗を決するもの!コチラに詳しく書いているので、是非お読みにください!

下差し

速報コラム⑥〔名言〕'23.10.29



琥太郎の速報は、各チームの保護者の皆さまなどから送って頂く速報を、集約しまとめています。

2020年コロナ禍の無観客試合の速報に始まり、以降全ての速報をマネージャーが送ってくれているチームがあります。
マネージャーが、自らの仕事の傍らで速報を打つことは、とても難しく大変な事です。
しかし、その速報ホイッスルと同時に届く超速報です!

無観客の時より今日に至るまで、私はどれだけ助けて頂いた事でしょうか!
まさに『皆さんのための速報!』の一助を担って頂いています。

そのチームこそが、🏆総体優勝チームです。

《人に知られぬ陰の仕事に徹し、加えて速報を送ってくれる陰の苦労は、陽の目をみる形で必ず報われる。報われるべき!》
これが今日のコラムテーマ『陰徳陽報』です。

彼女達に、私は心から『おめでとうございます!』と、この場を借りてお伝えさせて頂きます。

そして、彼女達をLINE速報グループへ誘い無観客の速報に対応してくださった『H田』さんにも『おめでとう!ありがとうございました!』とお伝えさせて頂きます。

東京都市大塩尻の皆さまの、全国での躍進をお祈り申し上げます!

最後に、大会期間中の速報ブログへのアクセス数をご紹介させて頂きます。


長野県高校総体・速報ブログ(期間中のアクセス数)

☆6/ 2(日) 決  勝/アクセス数

 《37,019(ブログ・サッカー観戦ジャンル全国2位)

☆6/ 1(土) 準決勝/アクセス数

 《34,214(ブログ・サッカー観戦ジャンル全国2位)

☆5/28(火) 準々決勝/アクセス数

 39,129(ブログ・サッカー観戦ジャンル全国1位)

☆5/25(土) 2回戦/アクセス数

 42,607(ブログ・サッカー観戦ジャンル全国1位)

☆5/24(金) 1回戦/アクセス数

 48,892(ブログ・サッカー観戦ジャンル全国1位)

(琥太郎™️)

《 2024シーズン 琥太郎パートナー 》‬
降幡自動車株式会社‬
レアルスポーツ‬
かもいクリニック
   スヤトレ(理学療法士・巣山祐介)