2015年






                 新年が明けました)^o^(

                











2001 A Space Odyssey Opening in 1080 HD

il conさんが公開(2010/09/22) 


動画が観れない方は、これをクリックしてくださいね♪


☆『ツァラトゥストラはこう語った』(Also sprach Zarathustra) 作品30は、
リヒャルト・シュトラウスが1896年に作曲した交響詩。
『ツァラトゥストラはかく語りき』とも訳される。

映画『2001年宇宙の旅』冒頭で第1部「導入部」が使われていることは
非常によく知られている。




 新年が皆様にとりましてすてきな年となりますように
 こころから祈念いたしますm(_ _ )m


 本来ならば、賀状をもってご挨拶させていただきますところ、
 この場をお借りし新年のご挨拶とさせていただきます。



 皆様にとりまして、またわたし自身もそうですが
 健康に恵まれ、飛躍の年となればいいですね♪

 



 ここで、いなか道の、初ミニ知識(笑)


 『元旦』の『旦』という字は

 地平線から、初日の出が昇るさまを表している、と言われています。









元旦
初日の出の事、転じて元日の朝のことを特に元旦(がんたん)、
元朝(がんちょう)とも呼び、今でも小学校の書き初めなどに使われる。

なお、「旦」の字の下線は地平線を表している。
つまり、この字の表すところは、「地平線から昇りつつある太陽」である。

つまり元旦の意味は「元日の日の出」であるため、特定の日付を
指すものではなく、例えばカレンダーで元旦という表記をするのは
誤りである。」


それでは、『元日』は??

元日
元日(がんじつ)は、年の最初の日、日付は1月1日
(改暦前は旧暦1月1日)。
日本では国民の祝日に関する法律第2条により年のはじめを祝う日として
国民の祝日とされている。

日本以外の国でも祝日となっている国は多い。
英語では1月1日のことを「ニューイヤーズ・デイ(New Year’s Day)」と
呼ぶ。」(「OZPAの表4」さんから抜粋)
 


そうなんですねー

『元日』と『元旦』は区別しなくてはいけませんね(^_^)/



それでは皆様、良い元旦、ち、ちがった! 元日をお過ごしくださいね☆

ややこしい~あせる



わたしは、「1年の計は元旦にあり」ということで

さがの教会の元旦礼拝に行ってきまーーす♪

















        今年も、いなか道をどうぞよろしくお願いいたします。