ルーツについて、書いてみました)^o^(




おはようございます(^_^)/

新しい1週間が始まりました)^o^(


それぞれ、置かれた場所でベストを尽くしたいですね♪

『おかれた場所で、咲きましょう!』





新しい月曜日からの週間が始まった今朝、

ちょっと、こんなことをご紹介しますね♪


皆さんは、こんな諺(ことわざ)や、

言葉を聴いたことがあると思います♪



チョキ豚(ぶた)に真珠

グッド!復讐(ふくしゅう)するは我にあり


グッド!笛吹けど踊(おど)らず

チョキ目から鱗(うろこ)が落ちる



そして、

グッド!タレント

チョキ七転(ななころ)び、八起(やお)き

グッド!目には目、歯には歯



あっ、これ知ってる!

…っていうのが、一つや二つはあると思います♪


この諺や、言葉のルーツを調べてみました☆

結構、知らずに使ってると思いますが…



実は、

これらのものはすべて、『聖書』がルーツなんです♪


えっ! って思われるでしょうね(笑)


これって、

「タレント」以外はみんな日本古来の諺ではないの? って)^o^(



それでは今朝は、この中から4つの諺の意味と、

それが、聖書のどの箇所に書かれてあるのかを検証していきますね♪

残りの3つは、明日にご紹介します♪



まず、

チョキ豚(ぶた)に真珠
この意味は、「豚に真珠とは、値打ちがわからない者には、
どんなに価値のあるものを与えても意味がなく、むだであることのたとえ。」

聖書の箇所は、
『新約聖書』マタイによる福音書7章6節「真珠を豚に投げ与えてはならない」


グッド!笛吹けど踊(おど)らず
この意味は、人に何かをさせるつもりで、様々に手立てを整えてみても、
相手が動かないこと、のたとえ。

会社で、上司の方が一生懸命に号令をかけて部下を動かそうとしても
まったく動かない時の状態、でしょうか(笑)

聖書の箇所は、
マタイによる福音書11章17節「笛を吹いたのに、踊ってくれなかった」


チョキ目から鱗(うろこ)が落ちる
この意味は、鱗で目をふさがれた状態のように、よく見えなかったものが、
急にその鱗が落ちて鮮明に見えるようになったということ。

「あれは、ほんとうに目から鱗だったなー」とか言いますね♪

聖書の箇所は、
使徒言行録9章18節「すると、たちまち目からうろこのようなものが落ち
サウロ(人の名)は元どおり見えるようになった」




そして、

グッド!タレント
タレントと言う言葉は、今は普通に使われていますね☆
芸能人を総称してタレントと呼んでいます。
小さな子どもたちに「将来なにになりたいの?」と聞くと、
「タレントさんになりたい!」と答える子も少なくないですね♪

この「タレント」の本来の意味は『才能』だとされています。
タレントと言う単語が登場するのは「マタイによる福音書第25章」の中で、
主人が旅に出かける前に使用人に留守中に役立てよとお金を渡すシーンが出てきます。
ここで出てくるお金の単位が《タラント》といい、主人は賢い使用人に
5タラントを与え、愚(おろか)かな使用人に1タラントを与え旅に出かけます。
そして主人が帰ってきた時、賢い使用人はそのお金を活用して倍以上の
金額に増やしました。
それに比べ愚かな使用人はお金を大事にしまい込んで出かける前の
1タラントのままだったと言います。

そこから「タラント」と言う言葉は《お金を増やす才能》を意味するように
変化し、
それが現在に至る間で、「すべての才能」を意味する言葉「タレント」
なったのです。



いなか道、今からタレントさんになれますか?\(`ヘ´#) シルカッ!!!





イギリスに「ブリテンズ・ゴット・タレント」という

公開オーディション番組があります。

歌やパフォーマンスなど、ジャンルを問わず、埋(う)もれた才能(タレント)の

発掘を目指す番組です。


この番組に、

一人のさえない風貌(ふうぼう)の男性がエントリーしました♪


自信を持って/ポール・ポッツ (日本語字幕つき)


koalaoyaji3さんが公開(2009/04/26)


この動画をご存じの方も多いと思いますが、

携帯ショップの販売員・ポールさんは、その後みごとに決勝に残り

優勝を果たして、今はプロの歌手となられました♪


これこそ、彼に与えられた賜物(たまもの)「タレント」です♪





ほな(笑)…



    ペタしてね













                     そうだ! タレントになろう!!