携帯電話はないですよね?



  おはようございます♪


  昨日から夏のような暑さ、日差しの京都です。

  皆さんのところはいかがでしょうか。

  きょうも、暑くなるような、そんな予感がします。

  朝から、晴れ渡って晴れ います


 
  もう事実上は「夏至」も済んで夏ですが(笑)





  みなさんは、ケータイをお持ちだと思いますが…

  いなか道も新しい通信会社に替える必要があって

  きょう、Shopに行ってきます。



  また、新しいメアドを関係者の方々にお知らせしなければ 携帯




  そういえば、

  この便利なケーターイは、いつごろ世に出たのでしょうね♪


  改めて、ググってみますと…(笑)


  「第二次世界大戦中にアメリカ軍が使用したモトローラ製の
  『Walkie Talkie』が、前身といわれる。
   しかしこれは、回線を使用していないトランシーバーである。

   携帯電話の構想は、電話機が考案されて間もないころからあった。

   電波を使用して無線で通信でき、かつ人間同士が音声にて
   会話することが夢として描かれていた。
   モールス符号(ふごう)を用いる無線電信機は携帯電話の元になる技術だが、
   実用化されても爆発的に普及するようになるものだとはこの時点では
   考えられていなかった。

   また、携帯できる電話を開発する具体的な研究は古くから
   行われてきたが、電波のノイズの問題やバッテリーの問題、
   また通信速度などの多くの問題により電話機が非常に大型に
   なってしまうため、実現は難しかった。」


   …とありました。

   ケータイそのものの構想は電話機が発明されたころからすでにあった

   ということは、ちょっと驚きました。


   「モールス符号(ふごう)を用いる無線電信機」って

   戦争映画によく出てきますよね?



   モールス信号 A~Z+DE JQ2WTT TU ・ ・
   
   JQ2WTTさんが公開(2010/09/15) 


  そういえば、「SOS」という遭難救助信号が、良く知られてますね。

  ピンクレディの曲にも確か…(笑)

  船舶で使用されてましたが、衛星通信が普及した現代では

  もうほとんど使われていないようです。

  


 
  ケータイが今の姿になりつつあったのが、

  1980年代半(なか)ばから、1990年代と言われています。


$いなか道のブログ
     ケータイ電話の変遷(へんせん)
     左上モトローラ携帯電話端末1機種、他はノキアの歴代携帯電話端末




  しかし、今はもう新世代のスマホなどの端末時代ですね♪

  電車に乗っていても、ほとんどの人が、指先で画面をなぞっています(笑)




  きょう、ケーターイの歴史を皆さんと、簡単に辿(たど)りましたが

  じつは、とんでもない映像が残されていました。


  また、いなか道は皆さんの頭を悩ませてしまいますが


  次の二つの動画を見てください…

 


   Time Traveller Caught In 1938 Film? 2013 1080p Available
   
   ADGUKNEWSさんが公開しました。(2013/04/17)




   Time Traveller Caught In 1937 Film 2013 HD
   
   StephenHannardADGUKさんが公開しました。(2013/04/10)



  どうですか?

  この、耳に「何か」を当ててしゃべっているような映像…

  
  なんでしょうね…

  これが、現在の映像だとしたら、フツーの日常風景ですよね?

  でも、1938年です。


  さぁ、困りましたね(笑)

  説明できる方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいのですが…



  この動画の投稿者は、

  この女性たちを、「タイムトラベラー(時間旅行者)」と呼んでいます。


  現代から、過去の世界へタイムトラベルした人?




  アぁ…悩みます(笑)




  それでは、今日の休日をそれぞれお楽しみくださいね♪

  暑くなりそうですが、熱中症などに注意してください。

  水分のこまめな補給を、お忘れなく。



  未来からのタイムトラベラー「いなか道」より

  (家の床下に隠してるタイムマシンのメンテナンスしないと…(笑))





  ほな(笑)…


 
    ペタしてね