暑中お見舞い申し上げます♪

  皆さまいかがお過ごしでしょうか☆
  いなか道はなんとかがんばっていますチョキ


  仕事場が暑くてたいへんですが
  エアコンをついにSW ONにしました☆

  いままで関電の「節電のお願い」に答えてがんばってましたが
  さすがに「がんばる意味が」分からなくなりましたので(笑)


  仕事場の同僚が言いました…

  「関電の嘘(うそ)が暴かれましたね。
  『大飯原発が再稼働されたので火力発電をストップしました』
  って…本当に電力が不足しているなら火力発電を
  ストップするのはおかしいでしょう?」

  そうかぁ~…確かに☆

  そう言えば…こんな新聞記事を読みました…

  「多くの国民が連日、関西電力大飯原発(福井県おおい町)の
  再稼働に強い反対の声をあげる中、関西電力は再稼働を強行、
  5日には同原発3号機が発電を再開、送電も始まり、
  9日にはフル稼働する見通しです。

  こうした中、“フル稼働すれば、代わりに燃料費が高い
  火力発電所を8基止める”と一部で報道され、国民から大きな
  怒りがあがっています。

  関西電力の『需給予想』によると、9日の需要を
  2080万キロワットと予測。それにたいする総供給量は、
  大飯3号機の再稼働で1118万キロワットを得ることができ、
  火力や水力などを合わせて2434万キロワットになると試算。
  電気使用率は85%にとどまり、『安定』としています。

  このため、現在もっとも供給力の大きい火力発電
 (9日の試算は1088万キロワット)を一部停止しても
  「安定」供給が可能という計算です。

  報道を知った大阪市民からも『大飯再稼働は関電の利益が
  目的だった。これで電力不足は全くのうそであることが
  明らかになった』『詐欺かペテンか。あまりに腹が立って
  言葉がみつからない』との憤(いきどお)りの声が
  あがっています。

  関電は、先週から各家庭に
  『万が一の場合は計画停電を実施』というはがきを各家庭に
  送りつけてきています。
  顧客に「節電、節電」と脅しかけながら、やっていることは
  自社のもうけのための『節約』以外のなにものでもありません。」
                            (地方紙から)


  ちょっと考えさせられる記事でした☆

  やはり原発の必要性を国民に認識させるための
  お芝居なんですかね~☆

  
  あ! 熱中症…

  みなさんも熱中症になるほど「がんばらないで」くださいね☆
  室内でも水分の補給をこまめにして体温の上昇に備えましょう♪


  さぁ~きょうは久しぶりの「すべらない話」です…


宮川 痛いの痛いのとんでけ&木村くん
nishimurastarさんが 2012/06/23 に公開


  「すべらない話」好きなんです(●^o^●)
  もう一つ…いいですか?



兵藤 耳を疑う話
nishimurastarさんが 2012/06/23 に公開


  では お休みなさいませ
  きょうもお疲れさまでした☆