SLOW(スロウ)rubono tote bag 品番 : 300S11503 | Auvieux Continent STAFF BLOG

SLOW(スロウ)rubono tote bag 品番 : 300S11503


JIROです。


続きましてはトートバックです。


Col : Camel

{7C71B50C-10C1-40BA-AE42-A75C4EB132EA:01}

Col : Black

{A3A34925-100A-47B5-9E24-0BED1ECCC62B:01}

SLOW(スロウ)

Rubono pouch Lsize

品番 : 300S11503

Col : Camel /Black

Price : ¥36,000- (tax+)
 

ソフト感のある仕上がりとなっています。


革を薄く仕上げることで軽くなっているのが特徴です。


さらに製品後オイルを手で塗りこむことで独特の表情が出ています。

{984A6478-6174-4653-81B0-83932A173A37:01}

{7CD5DA6E-72AF-4DC4-95E6-3C55657E57AB:01}

7段階調整出来ますので、身長に合わせて使えます。

{75BB2AC8-07BC-49E5-BBAC-DFB0F5D9652B:01}

{2D1DAAFC-E037-4040-98F9-08BD1E0A679B:01}

ファスナーはアンティークゴールドを使っています。

{13A52249-4936-4C25-83DC-EF3FA8CC41A3:01}

{E9019A55-548D-4993-8684-30AE02E1054E:01}

{11A06C9A-236B-4440-8839-031322D0AAC1:01}

内側収納スペースはオープンポケット×2


ファスナーポケット×1


中は麻になっているので、軽く、何よりも


強度に強いです。


本体の革は、世界的にも有名な、日本で最高の技術をもつ


1937年創業の栃木レザー社の


フルベジタブルタンニングレザー(ヌメ革)


を使用しています。

{EEA6BA30-BF05-413F-B3C4-D00066EF2819:01}

このような感じでじっくり1ヶ月鞣され仕上げられています。


作業効率が悪く、大量 生産は出来ません。


大量生産に向いている、クロムなめしは、


1日~5日で完成しますが、当然、経年変化を楽しむことが出来ず、


長く使えません。


時間をかけてなめしたからこそ、


強度とコシがあるので、長寿命です。


つまり、栃木レザーは


一切妥協せず、モノづくりに対する情熱があり、


ブレない信念を持っているということです。


SLOWは、新品の状態で完成度が50%なんです。


使い込んで完成度が100%になります。


つまり長く使うことを想定して作られています。


10年、20年、


いえ、それ以上も使えます。


経年変化を楽しみ、あなただけのOnry Oneにしてもらいたいですね。


使い込むことによって愛着もわき、宝物になります。


それがレザーの楽しさだと思います。


レザー好きの方にはオススメです。


レザーの楽しさを味わうならSLOWで間違いありません。


JIROでした。





-----------------------------------------------

オービューコンチネントでは、

現在スタッフを募集しております。

洋服が好きだ!という熱意のある方は

是非、お気軽にお問い合わせください。

[オービューコンチネント]

Tel : 03-3403-6155

----------------------------------------------