SLOW (スロウ) オーセンティックショルダーバッグ
確か去年は、まだこの時期30℃以上あったのに、今年は残暑がないですね。
おかげさまで、例年より秋物の動きがいいです。
そろそろ秋刀魚、サンマ、さんまの時期ですよ!
食欲の秋。
考えるだけで、恐ろしいですね。
食べ過ぎ注意な時期到来です。
さて、本日はバッグです。
お馴染みSLOW (スロウ) より新作入荷です。
今回もなかなか渋いです。

SLOW (スロウ)
オーセンティックショルダーバッグ(S)
Col : Olive
Size : H 23 /W 29/D 9
Price : ¥22,000- (+tax)
このショルダーバッグ、素材が凝ってます。

本体には、オイルワックス加工を施したキャンバスを使用しています。
倉敷の工場にて、旧式の力織機にて製織、染色されたキャンバスにパラフィン加工成分とオイルを加熱して、混合させたオイルワックスを漬け込む方法で防水加工をしています。
これは、自然素材しか存在しなかった時代に行われていた防水法になります。

オイル分が多いため、色の深みが増し、長年の使用により、表面にシワ感など表情が独特の味わいを醸し出します。
もはや、革みたいですね。


フロントのベルトは、スナップ付きなので開け閉めが楽です。
この辺りがmade in japanの良いところですね。


ハンドルやバックル部分には米国Wickett&Craig(ウィケット&クレイグ)社製のフルベジタブルタンニンレザーを使用。
Wickett&Craig社は1867年創業の老舗タンナーで、主に馬術製品に使用するレザーを生産しています。



防水性と経年変化を兼ね備えたSLOWオリジナルのオイルドキャンバスとアメリカメイドならではの表情の出るWickett&Craig社製のレザーのコンビネーションです。


大人なカジュアルスタイルには、ピッタリです。
レザー同様に経年変化を楽しめるSLOWならではのアイテムです。
ぜひ、お試しください。
よろしくどうぞ。
おかげさまで、例年より秋物の動きがいいです。
そろそろ秋刀魚、サンマ、さんまの時期ですよ!
食欲の秋。
考えるだけで、恐ろしいですね。
食べ過ぎ注意な時期到来です。
さて、本日はバッグです。
お馴染みSLOW (スロウ) より新作入荷です。
今回もなかなか渋いです。

SLOW (スロウ)
オーセンティックショルダーバッグ(S)
Col : Olive
Size : H 23 /W 29/D 9
Price : ¥22,000- (+tax)
このショルダーバッグ、素材が凝ってます。

本体には、オイルワックス加工を施したキャンバスを使用しています。
倉敷の工場にて、旧式の力織機にて製織、染色されたキャンバスにパラフィン加工成分とオイルを加熱して、混合させたオイルワックスを漬け込む方法で防水加工をしています。
これは、自然素材しか存在しなかった時代に行われていた防水法になります。

オイル分が多いため、色の深みが増し、長年の使用により、表面にシワ感など表情が独特の味わいを醸し出します。
もはや、革みたいですね。


フロントのベルトは、スナップ付きなので開け閉めが楽です。
この辺りがmade in japanの良いところですね。


ハンドルやバックル部分には米国Wickett&Craig(ウィケット&クレイグ)社製のフルベジタブルタンニンレザーを使用。
Wickett&Craig社は1867年創業の老舗タンナーで、主に馬術製品に使用するレザーを生産しています。



防水性と経年変化を兼ね備えたSLOWオリジナルのオイルドキャンバスとアメリカメイドならではの表情の出るWickett&Craig社製のレザーのコンビネーションです。


大人なカジュアルスタイルには、ピッタリです。
レザー同様に経年変化を楽しめるSLOWならではのアイテムです。
ぜひ、お試しください。
よろしくどうぞ。