【SLOW】(スロウ)~Larry Series~(ラリー シリーズ) レザーブレスです
本日は、日本屈指のレザークラフトブランド【SLOW】の
入荷情報です。
【SLOW】は今までバッグをメインに展開していましたが、
今季からアクセサリーライン[ ~Larry Series~(ラリー シリーズ) ]が
スタートしました。
今までバッグで表現してきた【SLOW】の世界観を、
アクセサリーに落とし込んだラインナップです。
レザーに対するこだわりなどは、相変わらずです。
【SLOW】 ~Larry Series~(ラリー シリーズ)
フルベジタブルタンニングレザー(ステアハイド) ブレスレット
Col : Black
Price : ¥9,345- [ Tax in ]
素材に兵庫県姫路市にある「昭南皮革工業所」にて
なめされたフルベジタブルタンニンレザーを使用しています。
「昭南皮革工業所」は国内でも数社のピットなめしがおこなえるタンナーで、
特に極厚レザーのなめしに定評があります。
原皮は北米産のステアで1ヶ月かけてじっくりと丁寧になめされた、
[ ベンズ ]と呼ばれる革を使用しています。
ベンズは牛のおしりの部分(馬でいうコードバン)で
一番きめが細かく最高級の革といえるものなんです。
元々7㎜以上もある極厚の革を4.5㎜に贅沢にすきかけしています。
染料のみで色付けし、オイルを加えていき、
最後に表面にワックスを塗りこみ時間をかけて浸透させて革が完成します。
ベンズレザーのヴィンテージ感とシルバーの高級感の
コントラストが面白い仕上がりです。
コンチョ部分は平らな状態の時に裏に刻印を打ち、
後から立体感がでるように曲げています。
刻印の細かいところまでしっかりと見えるようこだわって作っています。
こんな感じになります。
レザー自体は細みなので、よりシルバーのコンチョが引き立ちます。
【SLOW】 ~Larry Series~(ラリー シリーズ)からは、
もうひとつ入荷しております。
【SLOW】 ~Larry Series~(ラリー シリーズ)
フルベジタブルタンニングレザー(ステアハイド) 編み上げリングブレスレット
Col : Black
Price : ¥7,875- [ Tax in ]
コチラのモデルは、【SLOW】の刻印入りの真鍮リングが
目を惹くモデルです。
幅は2センチ程で、先程のタイプと比較すると、
腕元での存在感が強く、アクセントになります。
素材も同様に、「昭南皮革工業所」にてなめされた
フルベジタブルタンニンレザー(ステアハイド)を使用しています。
こんな感じですね。
やはり、真鍮のリングが存在感あります。
この写真では、見えませんが、後ろの部分が編み上げに
仕上がっているので、見え方が角度によって違うのも
面白いですね。
やはり、夏は半袖になるので、装いもシンプルになりがちで、
特に、腕が空きます。
この【SLOW】以外にも、ブレスレットでは以前ブログでも紹介しました
LA発の[ CHAN LUU ] も再入荷しております。
最近、様々な雑誌等でもブレスレットの特集が多く、
この夏のマストアイテムとなっている感じですね~。
気になる方は、ぜひ店頭で試してみてください。
では、
よろしくどうぞ!!
商品に関する、ご質問・お問い合わせは
お気軽に、0334036155 オービューコンチネントまで。
【S-T】