無力な1日。それも何度も。 | ☆北斗七星は希望の星☆

☆北斗七星は希望の星☆

ニャン友ねっとわーく北海道かぎしっぽハウスのママ。

まりも。下半身肢体不自由。つむぎ。事故による排泄困難。晃生。背骨奇形による排泄歩行困難。ほじゅ。排泄介助と、保護活動しながらたくさんの保護猫と夫婦2人で暮らしています。

私が保護猫の里親になり

ニャン友と関わりを持たせて頂いたのは、猫長男の遼一朗を引き取った8年前です。2014年。


北斗七星を引き取ったのが

2016年。

6年前。


介助、圧迫排尿、寝たきり。

は自分で言うのもアレですが

手際よく出来ると思います。

経験値が人とは違うため。


TNRや捕獲、シャーシャー猫は

苦手分野です。


今日、朝、

近所の知り合いのお宅の薪置き場に猫がいる。

引き取りできませんか。と

里親さんから相談めいたLINE。


我が家には全室に猫がいて

ご自身で捕獲して

里親探しをしたいとか

そういうご相談なら乗れますが

丸投げしたいご相談は今は無力で



返信を。


無力その1。


風邪症状が治らないチビたち。

抗生剤、注射へ。

目薬1日4から5回を6匹する。

リジンとサプリで免疫上げ。

治らない。

お手上げで通院。


無力その2。





北野6条まわりで
脱走中の猫が2匹。
動物病院に張り紙してありました。

黒猫は
おうちが火事になり
逃げ出してしまったらしい。
探してあげたいけれど

カラダはヒトツしかない。

無力その3。

という
1日3回も落ち込んだ
山田ママなのでした。

どうか私に元気玉をヒトツ。
念力で送ってください。
m(_ _)m
m(_ _)m