浸水!強風! 蝶も虫もくる! | そんなヒロシの 人生いよいよ7回表

そんなヒロシの 人生いよいよ7回表

一人農業、ゆる~いチャリダー、気ままな旅…定年後は「人生は紙飛行機♪やりたいこと好きなように自由にできるはず~あるかもしれないラッキー7」と思っていたんだけどなあ…

農業にはいろいろ邪魔が入る

まぁ自然の中で自分の好きなことを、ある意味少し自然に逆らってやろうと言うのだから当然だが…


サツマイモを植え付けた第3畑に浸水 

田植え季節によく起こる モグラの穴がいっぱいあって用水路や水田から水が漏れるのだろう

隅っこにスコップで穴掘って水を集めた


昨日は15m/秒ほどの強風
ソラマメ傾く が
なんとか生き延びれそう あとちょっとで収穫 頑張れ

サヤエンドウ支柱が壊れた
だいぶ折れたけどもう少し食べていたいので応急修理

海から10㎞なので風に塩水が混じることも…枯れないようにトマトやナス苗は水で洗う

ミカンの木にはアゲハが飛んで来ている🦋
やはり…卵がある
そして こいつになる😠💨
まっ殺✂️

そして大将のメロン苗が殺られた これはヨトウかネキリ虫?
メロンは難しいと再度伝えるが…
100円苗をまた庭に植えた
これで二人はミニトマトとメロン各一本ずつのオーナーだ

あ~ぁ 一応各種対応したし、
母の面会にも行って話できたし、
明日は旅に出る 🚗💨