お盆終わって活動開始 | そんなヒロシの 人生いよいよ7回表

そんなヒロシの 人生いよいよ7回表

一人農業、ゆる~いチャリダー、気ままな旅…定年後は「人生は紙飛行機♪やりたいこと好きなように自由にできるはず~あるかもしれないラッキー7」と思っていたんだけどなあ…

燕市は夏休みも明日までだってさ😞大変だねえ カワイソウ👦👧たち
 😎そろそろ俺も動くか…

🌿に盆休みはない 元気だ
この中からスイカを探す
ありました 小玉7.8.9.10号 カラスの襲撃を免れました

ついでに落花生の畝間草取り

もう土中にもぐり始めたのもあるから、草を引き抜くと豆も抜けたりする危険が… 草たちも抜かれれないように、落花生の根元に根をはる… 考えとるぜ(・・;)

… しかしモグラのせいか 枯れかけてるものも

お盆前にキミ子先生から「あの子、ブロッコリー好きだろ」と苗をいただいたので植えていた
今日は虫除けネットを張った

農作業は午前でやめて
いよいよ 近くの神社て貰った冬囲いの柱の加工作業に
一応、250に切断だけしといたが
まだどんなの作るかは決めてない

とりあえず柱にしたいが、この支柱立てに…入らない❗
上は100だけど、下は80の正方形
だった 残念です😅 ノミです
この基礎石は円だ❗…でもなんとここれも使おう
地味な方法だ 途中で見に来たケーイチさんが「カンナがいいんじゃね」

まあ なんとか一本入った😃✌️
さて あと七本あるけど明日からどーするかな

トンカントンカンと音がするから
また「自由人はいいなあ」などと言われるが…それもよかろう❗