レースのアルティマ仕様 | 適当に何かを綴るRC奮闘記

適当に何かを綴るRC奮闘記

基本的には、ラジコンでやっちまった恥を晒すブログ。


お仲間、マッサのブログ↓
http://masagsb.blog97.fc2.com

何をここで発信していくのか?なーんてことを考えますが、まぁしくじり日記となったように日記ですね(^^;;

好きなことを好きなように書きます。


アルティマの仕様を。
見えてない子ネタも。
そして、しくじりもですね(^^;;

{107FF215-4A2B-4A07-87B6-F838AE4BD690:01}

{BA39A3FC-2736-4D24-8882-713EFA24D4D8:01}

{335BBBDC-B50A-403A-998D-1671E52DED2E:01}
モデ号

ストックもモデも同じセッティングです。

2月戦で使ったタイヤは
フロント パンサークレイ モールドインナー使い古し
リア パンサークレイ BMAXの黒インナー2日前に組み立て
です。

レースの前の週くらいまでスポンジ16Mを使ってたんですが、僕の車だとフロントがスポンジだと引っかかってしまう感じが最近の路面変化で出てきたのでモールドにしました。


フィーリングは低速で曲がらない感じでしたが、安定感があったのでそのままです。

しくじりと発見ががここで1つ。
この低速で曲がらないのに明確に気付いたのがAメイン決勝のスタート後第一コーナー、ストレートエンドです。

それは、TQスタートだったからです。
ストレートエンドを低速で曲がれなかったんですね(^^;;

一番手スタートの魔物をチラッと見ました(^^;;

ストックもグリッドスタートなのですが、デスヒートの確定最後尾スタートだったので、これまで気づかなかったと。

レースでは
スタート後の計測前のハの字ジャンプ前のコーナーで化け野さんにインを突かれそうになりましたが、後続車が化け野さんに接触してしまったようで。。。


別の話ですが、後ろでもジャンプ前の車の追突でクラッシュしてますね。
それで一台抜けた感じですね(^^;;

話がぶれましたね!


タイヤはそんな感じで、メカ類やレイアウトは変わってないです。写真の通り。

スリッパーやデフの締め加減。前後アッパーの位置などこれまで書いてなかったところを書きます。
スリッパーはナットとメインシャフトの先端が面一になるくらいで、緩めです。
デフも滑らないギリギリ。

ホイールベースは短いです。
フロントハブのサスブロックのところも1ミリ後方。
リアサスは後ろに2ミリ入れて前方。
ハブ側は前に1ミリ、後ろに3ミリです。

キャスターは
フロントキャスター25度

リアキャスターは
真鍮を外し、アルミサスホルダーでRFに1ミリ。リアは無しです。

トレッドは
フロントはハブ側のブロックで短くしてます。
リアはRFがAでRRがアウトB。

リアハブで1度付けてトーが3.5です。

アッパーアームは
フロントがバルク側中央の穴位置で、スタッドの下に両方1ミリ入れてます。

リアはバルク側に3ミリと高め。
ハブ側も3ミリ。
ハブ側の穴位置は外から3番目。標準の一個内側ですね。これはN口さんも良いと言ってましたね。

アッカーマンは
ステアリングクランクを逆付け。矢印が逆に向く方向ですね!

ここでもしくじりですが、これ、知らずにやってましたが良い効果を発揮していたようです(^^;;

で、スペーサーはなし、ハブ側もなしです。

あとはおそらく標準です。

あ、サイドガードとシャーシを留めるネジは下の写真の感じです
{EE0ACD0A-BBC9-41A2-B412-0C6706F70E9F:01}

真ん中だけ付けてない感じです。

ダンパーは変わらず二穴のロッシオイル30番。

4ギア。

車高23。

そんなところですかね?