まとまらなかった記事をテキトーに書くの巻 | 適当に何かを綴るRC奮闘記

適当に何かを綴るRC奮闘記

基本的には、ラジコンでやっちまった恥を晒すブログ。


お仲間、マッサのブログ↓
http://masagsb.blog97.fc2.com

えーと、しばらく書き留めといた記事が中々上手く纏まらないので、テキトーに書いていきますよーっとー
吐き出さないとパンクするわー!
というわけでテキトーに  ー  を多用して許しを乞いつつテキトーに書いていきますー


まずはですねー。このブログの意図なんか伝えようかなーとしてたんですねー
なんだかんだでこのブログも1日1000アクセス頂いてるのでそれなりに需要があったりなかったりするんじゃないかと思うわけですよー

これもまた、どのご身分でそれを書くの?的な問題にぶち当たるわけなんですがこの際何もかんがえーずに書きまーす


で、ブログの意図は、初心者から中級者のなんらかのキッカケになったり発見をしてもらえればこれ幸いというのがあります。意外とヒントは身近に転がってるって話ですー。上級者は腕立てでもしててくださーい



でセッティング考察まとめも割と見て頂いてるんですが、まー見辛いっていうのとちょいちょい間違いがあったり、足りてない部分があったりしばらく更新してなかったりで直さないとなーとは、



思ってます(^ω^)


あとはー、初心者には良い車を知るってのが必要じゃないのん?って記事をかこうとしてますねー

ここまで安定して車って走るんだーって感覚が自分にはこれまであったんですが、その感覚がセッティングや車の状態をより良くするための要になってるって話ですねー

セッティングするにも目標があった方がやりやすいって感じですー

それに気づいてるのと気づいてないのでは結構デカイんじゃないのーん?となるわけでー

そのために手っ取り早いのは上手い人のを借りるとかしかないっすかねー
ただ人間が化け物の可能性もあるんでー、一口にはまとめられないですけどねー

自分はひたすらに自分の車を弄りまくって、遠回りしたクチなんですけどねー
親がやってて上手いとこの辺は子供は楽でしょうねー

ーが煩わしく見えてきましたね。
とにかく、色々弄ってるうちにバギーはこんな凸凹道をこんなに安定して走れるんだ!って、感覚が重要だと、感じたわけです。


そんな感じでテキトーにおわりまーす