タメ
いま
帰ってきました
さぁ昨日の続きなのですが・・・
ねずさんから質問があったためお答えします^^
インパクト直後にヘッドスピードをMAXにするには・・・・・
テークバック直後すぐにスイングに入らないこと!!
なぜかと言うと・・・・
テークバック直後にスイングするとインパクト前に自分のMAXスピードになってしまうから
というわけです。
んでインパクト直後にヘッドスピードをMAXにしてボールを捕まえるには・・・・・
タメを作る
先ほど言ったテークバック直後にスイングするやり方は手打ちになっていると言うことらしいのですが、
タメを作ることにより、腰が先行してスイングするため、インパクト直後にクラブヘッドが最高スピードに達する
と言うことらしいです。
図で説明しますと
最高ヘッドスピード45の方がテークバック直後にスイングした場合
図のようにインパクト前にヘッドスピードがMAXになるため
フェースがボールを捕まえきれず弾くような状態になってしまう
そのためボールの初速が下がってしまうので飛距離が伸びない
図2
このように一旦タメを作ることによってインパクト直後にMAXになり、ボールを捕まえている時間が長いため
初速がUPして飛距離が伸びる
と言うことらしいです(お粗末な図で申し訳ない)
テークバックの際に右肘を横腹に付けるような気持ちでやってみてください
練習としてはメジャーリーグのイチローのスイング
なんだったか・・・
振り子打法ですかね・・・・
あのスイングの形を練習するとよいようです
左足をテークバック時に軽く上げスイング時に重心を下において打つ
まーよぅわからんけども
あくまでそういう気持ちで打つということなので
マジに一本足で打たないでくださいww
では私は朝練習いてきます
ノシ