ご無沙汰してました
連日報道されるニュースで
何となく元気が出ず・・・
ブログも手につかずでした
だけど
大親友の家族が
被災地で
力強く生活されてます
それを聞いて
何か逆に励まされました
わたしに
何ができるのか
分からないけど
とりあえず
元気いっぱい
1日1日を
大事に生きていこうと
思いました
さてさて・・・
かなりご無沙汰になりましたが
うちのアバロン楓さん
こんなに大きくなりました
最近はよく喋る 喋る
ごっちゃ混ぜで
何語か
よく分からんかったりするけど・・・
最近の出来事と言えば・・・
2日前くらいから
体調をくずして
咳、鼻水をし始めたアバロンさん
朝起きて、熱を測ろうと
体温計を探してたら・・・
「ママ、きつ~い the コンピューター」
「・・・・・?」
「ママ、きつ~い the コンピューター」
そう言って
部屋を出ていった
アバロンさん
そしたら
「ほら、ママ あったよ!」
と、差し出されたのは
探してた体温計
その体温計の場所は
コンピューターのテーブルの
引き出しの中
「ママ、きつ~い the コンピューター」
(体温計) (コンピュータの引き出し)
アバロンなりに
教えてくれたんやね
それから
ぬりえをしていた時のこと・・・
全てのカラーを
英語で覚えているアバロン
12色のクレヨンを
1色ずつ選んで
「What color is this?」
と聞いてみた。
「う~ん Red!」
「う~ん Blue・・・」
と見事にパーフェクト
次に肌色をさしてみた。
「What color is this?」
「う~ん かお」
「かお?」
たしかに肌色って
かおの色
この答えに
訂正できなかった
わたしでした(笑)
ちなみに英語では
Flesh
といいます。