今ハマッてるもの | アバラバックスげんたのブログ

今ハマッてるもの

はいどうも皆の衆!趣味は脱獄です、げんたです。


いやね、このところハマッてるものがありやして。
その日はたまたま日雇いにあぶれた日だったので、本屋さんをプラプラしようと思ってたら2階が映画のレンタル屋さんだったのよ。

映画をレンタルしたのなんか24のシーズン2の6話が最後だったので、いっちょ会員カードを作って借りることにしたのだ。

最初は24シーズン2の7話から借りようかとも思ったわけだが、もちろん6話までの内容はスッパリ忘れてしまってるわけだ。

なので思い切って隣の棚に置いてあった「プリズンブレイク」っていうあちゃらのドラマを借りてみたわけだ。

いわゆる「脱獄モノ」なんだが、これがすこぶる面白い。

$アバラバックスげんたのブログ


無実の罪で死刑にされそうになってる兄ちゃんを助けるために、天才の弟が刑務所に入って兄ちゃんともども脱獄してやろうじゃないのさ!って話なんだが、これがゾクゾクするのだ。


脱獄モノでいえば一番有名な映画に「大脱走」がある。
あの映画のワンシーンで、無事脱獄はしたものの国外へ逃亡するために電車に乗るシーンがあった。

ドイツの刑務所から逃げているので、脱走した人たちはみんなドイツ語を憶えた。途中で怪しまれないようにだ。

電車の乗り場に刑務官だったか警察官だったかがいて、電車に乗ろうとする人たちに職務質問する。
脱走した人たちはちゃんとこういう事になるのを想定してたので、流暢なドイツ語で受け答えする。

無事怪しまれず電車に乗れてホッとしたとこで、刑務官だか警察官だかが英語で「良い旅を」みたいな事を言うのだ。
ホッとしてた逃げた人の一人がうっかりして「ありがとう!」みたいな事を英語で返しちゃうのだ。

うおー!どうなるこれから!?
ってちっちゃい時にドキドキしたのを憶えている。


そんなドキドキがいっぱいあるのだ!面白いのだ!

私が借りてるところは1枚100円だ。全部で12枚1200円。
今9枚目だ。
まだ見てない方、一度見てもいいと思うぞよ。


しかしなんだ、まだ途中なので何ともいえないんだがこの主人公、「天才」というフレコミのハズだが何だかちょっとヌケテる気がする。
ちょっとトラブッたときの別プランを一切考えてないのだ。

ちょっと古くなってるハズの配管が新品に代わっていたらもう、アワワワってなる。
アワワワってなって考えるのかと思うと、何もしないで途方に暮れたりする。

すると不思議なことに勝手に火事になったり、勝手にライバルがいなくなったりして話が前に進むのだ。

そんなところも含めて面白いドラマだ。