「縦走登山で大冒険」その2

「牡蠣とウイスキーと焼きそば」という、
「部屋とYシャツと私」を超える最強コンボに満足した私、気持ちよくグーグー寝ました。
翌日は4時半起床。

どうですかこの気持ちのいい空。
せっかちな鳥はもう鳴き始めております。
さて、葛城山に別れを告げ、今日は金剛山を征服しに行く事になるのだが、その金剛山、なんともオソロしい山だったのである。
昔映画で「ドクターモローの島」ってやつあったでしょ?
天才マッド科学者ドクターモローが遺伝子だかなんだかをああだこうだして、絶滅したハズの生き物や狼男とかのバケモノとか妖怪の類いが島中にあふれかえってキャッキャキャッキャしてる映画。
マンガのワンピースでいえばスリラーバーグの感じか。
もうひとつマンガでいえば「ドクターコトー診療所」ってのがあるが、それは関係無い。
とにかく金剛山はそんなトコだったのだ!!
2~3写真に収めることに成功したので、諸君にもご覧いただきたい。

ガラパゴス諸島にしか生息してないハズの生き物、ガラパゴス大海イグアナ

その強靭なアゴで人間の肉などたやすく噛み切る陸の王者、コモド大ドラゴン

スターウォーズでミレニアムファルコン号をひと飲みにしようとした巨大生物、デス・ワーム

跳躍力は5メートル以上、強力な毒で獲物を痺れさせ丸飲みにする巨大生物、デス・ガエル
このバケモノ達の攻撃から逃れつつ、一歩一歩頂上を目指したのである。