「思い出レスラー総選挙」第4位。 | アバラバックスげんたのブログ

「思い出レスラー総選挙」第4位。

さて、一部のマニアにしか受け入れられない当シリーズであるが本日も元気よくいこう!



第4位:エリック一家

ここで初の一家単位での入賞である。


プロレスをあまり知らないレディー達でもその技の名前はひょっとして聞いたことがあるかもしれない。

「アイアンクロー」がその技の名だ。
片手で相手のこめかみのところをワシ掴みにしてそのまま握力に任せてとにかく締めつける、といういかにもシンプルかつ大味な技だ。
でもたまに相手は気絶とかしてたので、そうとう効くのだろう。こめかみから流血とかもしてたし。

とにかく一度捕まったら終わりのオソロしい技だ。




このコワそうなおっさんが父ちゃんのフリッツ・フォン・エリック。


$アバラバックスげんたのブログ





このアイアンクローという技は世襲制になっているので息子達が継ぐことになる。

$アバラバックスげんたのブログ

一子相伝ではないのでラオウ・トキ・ケンシロウではない。
左からケビン・デビッド・ケリーだ。

たしか技のキレはケビンが一番だったと記憶している。
しかし技といってもアイアンクローだから、「一番ギュッとする人」といったニュアンスである。




私が一番好きだったのは右のケリーだ。
はいそこ!スネ夫くんとかネズミ男とか言わない!



結構男前の写真もあるのだ。

$アバラバックスげんたのブログ


この人苦労人でね、事故で大ケガして片足切断しちゃったのね。
そこから義足つけて奇跡のカムバックを果たしたのである!



このエリック一家がなぜ思い出レスラー第4位なのか?


ちいちゃい頃テレビの特番で「エリック一家の一日」みたいなのを見たんやけど、朝トレーニングがてらに4人でリンゴを素手で握り潰してそれを集めてジュースにしてたのね。イエッハー!こいつが一番健康的だぜ!つって。


「な、なんて雑なジュースの作り方だ!」

って思いました。

親父は親父で缶ビールふた開けずに握り潰してプシュー!って飲んでるし。どんだけズボラなんだ、と。


そんな、いたるところ大味なエリック一家が第4位でした。