おばあちゃんに学ぶこと。 | アバラバックスげんたのブログ

おばあちゃんに学ぶこと。

「おばあちゃんのぽたぽた焼き」
というお菓子をご存じだろうか。

photo:01




お醤油とお砂糖のしみた、まことにおばあちゃんらしい柔らかい味のお煎餅である。


このお煎餅は個包装になっていて、その裏におばあちゃんからの含蓄に富んだ一言が書かれているのである。


その一言が非常にためになる。

私自身何度救われた思いをしたことか。


みんなにも生きるヒントにしてもらえればと思い、特に心に沁みた一言をいくつか紹介してみたいと思う。

傷ついた時や疲れた時、この言葉をバネに前進してもらえれば幸いである。





おばあちゃんの一言。


「遅刻して、目覚まし鳴らんかった!ってキレながら入ってくる奴はアレだね、知能犯だね」



「アフターバーナーっていうのはね、戦闘機が急加速するときに使う装置のことだよ」



「いっときアイドルの喫煙で騒いでたでしょ、あれ非難してたレポーター全員未成年から吸ってたよきっと」



「マンガで最初に出てくる悪者はまあ仲間になるよ。十中八九そう」



「今の四代目タイガーマスクはシューティングから入ってるからね、たぶんセメントでは一番強いわよ」



「最近徳川家の埋蔵金伝説やらないわね。アレおもしろいのに」



「チュパカブラ見たことあるわよ」







いかがであろうか。

どれか一つでもみんなの心の支えになってもらえれば、と切に願うものである。