やっぱ山がいい!
気温も曇り具合もちょうどいい昨日、登山に行ってまいりやした。
私の大好きな山、六甲山であります。

ここがまあ登山道の入り口でね、お茶屋さんが3件あります。
お茶屋さんと言ってもアタシャいつも瓶ビールしか飲まないのでお茶があるかは知りません。とびきり美味しいおでんはいつもあります。
今回は雨ヶ峠という場所までの作戦。3時間くらいかな。
写真に撮れなくて残念やったけど、今回は赤いカエルをつかまえましたよ~ん
つかまえたら「グクッ、グクッ」とご機嫌ナナメだったのですぐかえしました。

(写真はイメージ)
歩くこと2時間、羅生門(と勝手に呼んでいる)に到着。

ここから先は我々人類とイノシシ連合との壮絶なバトルが繰り広げられるのである。
んが、今回はめずらしく遭遇しなかった。
代わりに蛇に会った。あいつは足がないので触る気がしない。
たしかこんな奴だったと思う。

ちょうどいい気温といい風で、今回も最高の山登りであったのである。のである。
私の大好きな山、六甲山であります。

ここがまあ登山道の入り口でね、お茶屋さんが3件あります。
お茶屋さんと言ってもアタシャいつも瓶ビールしか飲まないのでお茶があるかは知りません。とびきり美味しいおでんはいつもあります。
今回は雨ヶ峠という場所までの作戦。3時間くらいかな。
写真に撮れなくて残念やったけど、今回は赤いカエルをつかまえましたよ~ん
つかまえたら「グクッ、グクッ」とご機嫌ナナメだったのですぐかえしました。

(写真はイメージ)
歩くこと2時間、羅生門(と勝手に呼んでいる)に到着。

ここから先は我々人類とイノシシ連合との壮絶なバトルが繰り広げられるのである。
んが、今回はめずらしく遭遇しなかった。
代わりに蛇に会った。あいつは足がないので触る気がしない。
たしかこんな奴だったと思う。

ちょうどいい気温といい風で、今回も最高の山登りであったのである。のである。