本当に練習した必殺技。
自分で言うのも何だが、根性なしで飽きっぽい性格である。
そんな私が小学校の頃の二年間ほど、ひたすら続けた練習がある。
ある必殺技を身に付けるべく、友人とただひたすらその練習をしていた。
そのためだけに学校に通っていた、と言っても過言ではない。
今振り返っても、当時を超えるストイックな状況というのはない。
それぐらい練習した。
「これが出来たら最強だ」
それだけを思い、日々を過ごした。
私の心を鷲掴みにした必殺技。
その必殺技とは・・・
「スカイラブハリケーン」である。
主に女子諸君に向けて説明しよう。
なぜなら男ならみんな知ってるハズだからだ。
スカイラブハリケーンとは、当時人気だったノンフィクションサッカー物語「キャプテン翼」に出てくる必殺技だ。もちろんノンフィクションだ。
双子の兄弟、立花政夫と和夫が繰り出す合体技だ。
立花兄弟である。
やや出っ歯だ。
ノンフィクションだからだ。
この兄弟の政夫だか和夫だかが(どっちか忘れた)まずグラウンドに仰向けに寝る。
そして足を発射台のように上へ伸ばす。
そこに走りこんできた政夫だか和夫だかがジャンプしてガシュン!と足と足を合わせるのだ!
つまりこうだ!
そしてドッヒューン!!だ!
で、上で蹴るなりヘディングなり何なりして点を取るっていう技だ。
必殺技には珍しい、「過程を重視するパターン」だと言えよう。
「で、お前は出来たのか?」だって?
残念だが、それが少し出来たのである。
ただ、味方チーム相手チームその他諸々の協力が必要だったことは言うまでもない。
そんな私が小学校の頃の二年間ほど、ひたすら続けた練習がある。
ある必殺技を身に付けるべく、友人とただひたすらその練習をしていた。
そのためだけに学校に通っていた、と言っても過言ではない。
今振り返っても、当時を超えるストイックな状況というのはない。
それぐらい練習した。
「これが出来たら最強だ」
それだけを思い、日々を過ごした。
私の心を鷲掴みにした必殺技。
その必殺技とは・・・
「スカイラブハリケーン」である。
主に女子諸君に向けて説明しよう。
なぜなら男ならみんな知ってるハズだからだ。
スカイラブハリケーンとは、当時人気だったノンフィクションサッカー物語「キャプテン翼」に出てくる必殺技だ。もちろんノンフィクションだ。
双子の兄弟、立花政夫と和夫が繰り出す合体技だ。
立花兄弟である。
やや出っ歯だ。
ノンフィクションだからだ。
この兄弟の政夫だか和夫だかが(どっちか忘れた)まずグラウンドに仰向けに寝る。
そして足を発射台のように上へ伸ばす。
そこに走りこんできた政夫だか和夫だかがジャンプしてガシュン!と足と足を合わせるのだ!
つまりこうだ!
そしてドッヒューン!!だ!
で、上で蹴るなりヘディングなり何なりして点を取るっていう技だ。
必殺技には珍しい、「過程を重視するパターン」だと言えよう。
「で、お前は出来たのか?」だって?
残念だが、それが少し出来たのである。
ただ、味方チーム相手チームその他諸々の協力が必要だったことは言うまでもない。