皆さんに観てもらえたら嬉しい映画。
え~、しがないバンドマンの私、文化に住んでるんですね。文化住宅ってやつですね。
そこの大家さんが、今回奮発してくださいまして。
ケーブルテレビを引いてくれました!!パチパチ!!
で、普段あまりテレビ観ないんですがちょっとBSってのでも観ようと思ってリモコンいじってたら、なんかボタンついてましてね。「V.O.D」ってボタン。
なんかどっかのデスメタルにでもいそうな名前のボタンですね(笑)
聞けばビデオ・オン・デマンドの略だとか。
要するにレンタル屋さんに行かなくてもビデオをレンタルできるボタンだそうです。
試しに押してみました。
「満足度順」ってのがあったので、その中から安そうなのを一本。
おっちゃん感動してしまいました。その映画に。
その映画の題名、「ヘアスプレー」です。

少しふくよかだけど、とびっきりキュートで前向きなこの子が主人公。
この子のお母さん役、誰だと思います?

なんとジョン・トラボルタです!
そして観ていくうちにドンドン可愛く見えてきます(笑)
陳腐なのかもしれませんが、「夢は、ビジョンとそれに伴う行動力があれば叶わないハズはない」と思わせてもらえました。

舞台は60年代です。白人と有色人種の隔たりが残っている時代。
そんな時代の中をこの元気なカワイコちゃんが走りまくります。
皆さんよかったらこの予告編をご覧になって、そしてレンタルしてみてくださいね~。
もちろんV.O.Dでも可!(笑)
モータウンとかあの辺の音楽がお好きな方、特にオススメです!
そこの大家さんが、今回奮発してくださいまして。
ケーブルテレビを引いてくれました!!パチパチ!!
で、普段あまりテレビ観ないんですがちょっとBSってのでも観ようと思ってリモコンいじってたら、なんかボタンついてましてね。「V.O.D」ってボタン。
なんかどっかのデスメタルにでもいそうな名前のボタンですね(笑)
聞けばビデオ・オン・デマンドの略だとか。
要するにレンタル屋さんに行かなくてもビデオをレンタルできるボタンだそうです。
試しに押してみました。
「満足度順」ってのがあったので、その中から安そうなのを一本。
おっちゃん感動してしまいました。その映画に。
その映画の題名、「ヘアスプレー」です。

少しふくよかだけど、とびっきりキュートで前向きなこの子が主人公。
この子のお母さん役、誰だと思います?

なんとジョン・トラボルタです!
そして観ていくうちにドンドン可愛く見えてきます(笑)
陳腐なのかもしれませんが、「夢は、ビジョンとそれに伴う行動力があれば叶わないハズはない」と思わせてもらえました。

舞台は60年代です。白人と有色人種の隔たりが残っている時代。
そんな時代の中をこの元気なカワイコちゃんが走りまくります。
皆さんよかったらこの予告編をご覧になって、そしてレンタルしてみてくださいね~。
もちろんV.O.Dでも可!(笑)
モータウンとかあの辺の音楽がお好きな方、特にオススメです!