まだ息子を連れてってない
整備したてホヤホヤの道〜
ほんとに通れないくらい藪藪やったのかなって
思うくらい綺麗な道
こごみ?
こういうのはちゃんと残して
刈ってくれてます
\\ きゃー!頭ぶつかる〜? //
いや、全然まだ大丈夫😂
倒木、整備されてる神様に
倒木どうしたらいいか相談されて
『残しておいて下さ〜い!
アスレチックみたいで
楽しいと思います♪』と言ったわたし。
神様のオーバーワークを気遣ってもありの
答えでしたが、
いや、やっぱりアスレチック感
めちゃくちゃ楽しんでるわ息子😂
倒木何本あるか数えて♪
危険ならまたその時
考えればいいし、
苔むしてく姿がまた綺麗✨
そしてこの先でまた作業中の
神様おって
神様、仕事は何してる方なんだろう❓
車でここまで来て作業なさってるとか
息子を紹介して(迷惑w)
あ!この先に2週間前くらいに
新しく倒れた木があるよ〜!と
教えてもらい、
俄然ワクワクの目👀
これだぁ
あ、絶対これだ!
こんな大きい倒木なかったよね〜
根腐れ?
耐えきれなくて強風で倒れたんやね
こういう木が増えてるのも事実。
よく人が通る道は管理者が手入れして
弱い木は切ってくれますが、
廃道だった道の木まで
手が回らず、
倒木が増えていくのですね。
前回相棒ちゃんが仕込んだ
目👀(輪切りにスライスした木に書いてる)
置いただけやから落ちてるよね
息子が戻して新種スーモ誕生
元廃道を抜けて、
東屋があるので
今日はここでお昼でーす
そうです、マイカップヌードル!
このために山登りしたとも言う😂
あと、竹皮おにぎり。
竹皮は洗って干して2〜3回は
使い回してから捨ててます。
直カップ食べがまだできない赤ちゃんな息子
水筒コップにうつして食べます😂
息子のチャレンジチョイス
○シーフードベース
●えび
●キムチ
●チーズ
●ひよこナルト
意外にも美味しかった!!
私は冒険できなくて、
○チリトマトベース
●海老
●インゲン
●謎肉
●ひよこナルト
マズイ訳がない
美味しくスープまでいただきました♪
一応ラーメンの汁固める粉
持って行ったけど使わなかった。
食後も少し登り、管理道にある
花を見ながら、、、
またまた新しい道〜
(私はこないだ行ったけど)
わー!なんやこれ!!
ちょっと変わった階段ですが、
息子とマリオステージみたい〜って登ります。
さいご、めちゃくちゃ藪3mくらいあり、
岩で滑った私です
オッパイで着地したから
大丈夫でした(青たんできたかもw)
ほかにも刈り込み進んでる
行ったことない道いっぱいあるやん✨
いちいち目を輝かせてたらしいが
息子に止められました
また相棒ちゃんときますw
帰りに松ぼっくり
綺麗なやつもらって帰宅♪
楽しかったです
あと春休み中2回は行きたいな♪