昨日は
ずっとmちゃんが行きたがっていた
しおんじやま古墳学習館へ♪
土日限定の手づくり体験に
参加してきました〜

2月の月替わりプログラム、
埴輪スノードームづくり

まぁ、シュールですよねー

でも、このお値段で出来るし、
1つずつの体験を
楽しんでやってるから
気にしない

他にもこんな感じで
毎月あるみたいです♪
中に入れる埴輪と
勾玉を選んだら、
ガラスの瓶のキャップに
グルーガンを。
スポンジを貼り付け、
スポンジに埴輪と勾玉を
またグルーガンでつけます。
瓶のほうにキラキラパウダーと
ぷよぷよボールを入れて、、、
今度は表面張力で
ギリギリまで水を注ぎます。
うん、シュール

武人さんの埴輪。
息子チョイスが
なんか愛おしい

さて、、先に仕上がってしまったので
ブレスレット体験をしている
お姉ちゃん
(myちゃん)をスムーズにするため
弟を連れ出して古墳周りを散歩!
池ポチャとかされたら
最悪やから
いきなり滑り台するし…
寝るし、、
ブチっとしようと
するし

15分くらいやのに
半日みているくらいドッと疲れた

お姉ちゃんのブレスレットも
無事に出来上がり♪
土曜日に引き続きソロキャン風の
庭BBQです🍖
昨日していたタープ、そのまますぐ
セッティングできるように
置いてましたが、
風はキツいし、
弟氏がきっと脱走するから
目が届くように
しなかったら、
myちゃんがめっちゃ暑そうでした

また日焼けしちゃう!
昨日はメスティンに
浸水していた米に、
○鳥ごぼう缶詰
○豚大根缶詰
をそれぞれ入れて
炊き込みご飯にしました♪
写真、
とりごぼうごはんしかないけど、牡蠣のオイル煮の缶詰も
ガスバーナーと
固形燃料、台もフル活用

DAISOやキャンドゥ、
安いキャンプアイテムで
これだけ楽しめるんやから
めっちゃいい〜👍✨
冬眠中のわが家でも
雰囲気味わえて楽しかったです

春からのキャンプに向けて、
キャンプごはん妄想中です♪


