わが家のお風呂は
黒いでーす♪
見た目が黒
『ええ?!黒にしはるん?
お掃除大変よ!!』と
何度もコーディネーターや営業さんに
でもーー、、、
白いお風呂や、
それ以外のお風呂なら
お風呂なんて要らない!って
くらいこだわりがあったんで、
貫き通しました

結果!
黒にして大正解♡
負けおしみみたいやん(笑笑)
でも 好きで通して
正解だと思います。
白にして、
「あゝ、やっぱ黒にしたらよかった、、」
より
「げ、やっぱ黒にするんじゃなかった」のが
自分のせいに出来るし
諦めつくし♪
唯一心配していた、
黒に目立つと言われる水跡ですが、
湯船がパールブラックやから?
あまり目立たないんですよね。
入居して 毎日あわあわマルッと掃除を
して、タオルでピカピカに
拭き上げしていた頃も
ありますが、、、
毎日が1週間になり、
1週間が1ヶ月になり、
1ヶ月が3ヶ月になり(今に至るw)
前回 年末にマルッと掃除して、
そっからしてなかったわ

風呂床の角が少し赤らんできて
今日やっと掃除できたー!
お掃除用具はこれ!
右から、
SOMARIのクロススポンジ。
布巾みたいに 隅っこの細かい角とかまで
届くので、
手放せないクロススポンジ。
2枚セットのお値段♪
マーナのスキージー。
ムダなデザインをなくして
めっちゃシンプルな造りで
小回りが利くスキージー!
ティディ プラタワ?
あ、プラスチックタワシの略かな?

こちらも 短い毛先でムダがない
こすり洗いができます♪
角が尖ってて
隅々まで届くー♪
お風呂の掃除用具、
無印で全部揃えてたのに、
こうなりました

デザインもオシャレなくせに
コスパも 使い勝手も
いいでやんの

ピカピカお風呂、気持ちいいね〜〜♪
やっぱ1ヶ月に1回はしよ

ちなみにバススポンジ🧽は
まだ無印のを使ってます♪
そろそろ新しいスポンジに
取り替えは
したいかなー。
無印良品週間で
買わねば買わねば♪
では〜




